トップページ > 育児 > 2012年07月10日 > eGmLo/zT

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020011000100001100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【衣食住】乳幼児の親の放射能対策スレ2【総合】
旦那が激務で実義両親も頼れない 8
【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策3【保育園】

書き込みレス一覧

【衣食住】乳幼児の親の放射能対策スレ2【総合】
747 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 05:32:24.49 ID:eGmLo/zT
>>746
こういうの見ると
最悪なんとしても外食やおよばれで
安全かどうかわからないものを食べなきゃいけないときは
きのこと魚介類と、吸収しやすいとされてるものさえ避けたら案外大丈夫なのかなーとも思ってしまう。

旦那が激務で実義両親も頼れない 8
644 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 05:40:01.08 ID:eGmLo/zT
籍が入ってても頼れない、何もしてくれない旦那で生活費をくれるATMならば
離婚しても、生活費が養育費や慰謝料という名前に変わるだけだよなーと思う。
「夫」だから頼りたい、甘えたい、もっと育児や家事に参加してほしいと期待してしまうんだもん。
籍抜いてしまえば期待もしなくなるし、旦那の世話もなくなるし、いいことずくめかもしれないと割りと本気で考えてる
旦那が激務で実義両親も頼れない 8
647 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 08:47:55.12 ID:eGmLo/zT
>>645
自分も働くという概念はないの?
養育費と慰謝料だけでは生きていけないよ。
なんでも行政に頼るのはよくないけど、母子家庭が受けられる補助もあるよね。

>>646
今すぐに…とも思わないけど、子供が大きくなるまでが一番「夫」や「父親」が必要なのになーと思ってしまう。

いざ本当に離婚するかとなると踏み切れないけど、少なくとも結婚してる意味はないな。

旦那が激務で実義両親も頼れない 8
652 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 09:27:01.24 ID:eGmLo/zT
>>648
じゃあそれでいいんじゃないの?

頼れない、何もしてくれない、生活費をくれるだけの存在ならって書いたんだけどな。
不満ないならそれでいいじゃないか
【衣食住】乳幼児の親の放射能対策スレ2【総合】
752 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 13:00:59.31 ID:eGmLo/zT
>>748
でも念には念を…という感じでみんな頑張ってるのかな?
健康を脅かしてからでは遅いもんね。

それにしても…
汚染は簡単には止まらないと思ってたけど、こんなにも汚染されたものが拡散されるとは思わなかった…
【衣食住】乳幼児の親の放射能対策スレ2【総合】
762 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 18:12:59.48 ID:eGmLo/zT
>>760
うちも同じこと言われて、
牛乳飲むと下痢するんですって言ったら大丈夫だったよ。
代わりにお茶飲まされてるみたいだけど…
【幼稚園】園児を持つ親の放射能対策3【保育園】
279 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/10(火) 19:25:37.83 ID:eGmLo/zT
>>278
放射能まったく関係ないじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。