トップページ > 育児 > 2012年07月04日 > cZQ1NVwv

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3010000000100001000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その8
学習用通信教育総合スレ Part3

書き込みレス一覧

世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その8
127 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 00:34:01.25 ID:cZQ1NVwv
>>124
そ、それはドン引きレベルの高さだorz
さすがに3歳過ぎたらその半額あたりにはなるだろうから
3歳までは一緒にいてあげろってことなのかもよw
学習用通信教育総合スレ Part3
603 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 00:36:19.60 ID:cZQ1NVwv
一ヶ月前あたり、さんけんしゃから資料請求したけど
未だに何も届かなくて不安に思った私が通りますよ・・・

怪しいところじゃないんですよね?個人情報取られただけorz
学習用通信教育総合スレ Part3
604 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 00:41:27.13 ID:cZQ1NVwv
ごめんなさい、さんけんしゃじゃなかった
メール確認したらここでした\(^o^)/オワタ
ttp://www.popy.jp/
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その8
129 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 02:04:14.28 ID:cZQ1NVwv
>>128
ちょっと前にもあった気がするけど自治体で全然違う
うちは未満児でこの年収で三万
六万は無認可並だ
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その8
132 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 10:37:37.63 ID:cZQ1NVwv
短期間パートってどんな仕事してるのかしら?
来年から幼稚園なのでパートしようと思ってて気になる…
世帯年収500万〜600万円家庭の育児事情その8
137 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 15:22:47.56 ID:cZQ1NVwv
>>134
二人いっぺんだと二人目の授業料やすくなったりしない?
うちの近所は2人目半額だったりするし、助成も多くなるよ
安くなる金額は園によるから探してみるといいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。