トップページ > 育児 > 2012年07月04日 > 3EJX+rlx

書き込み順位&時間帯一覧

65 位/1670 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000400000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
ママ友に言ってやりたい一言!★27
苦手なママのタイプ 2ガテ
嫌いなママ友への愚痴&秘密暴露
親にされて嬉しかったことを語る
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part39

書き込みレス一覧

ママ友に言ってやりたい一言!★27
95 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 09:31:04.44 ID:3EJX+rlx
お互い様ができない人、甘えて当然と思ってる人って困るよね・・・。
私も、別に嫌いじゃないんだけど、依存されるのが苦痛でメールのみのお付き合いにとどめてる人がいるわ。

苦手なママのタイプ 2ガテ
291 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 13:22:33.36 ID:3EJX+rlx
メールのたびに、必ず子供の近況を加えてくる人が苦手。
他人の子のことなんて、興味持てない。
「すごいね」とか「大きくなったね」とか返してあげないと・・・と思いつつ
子供のことなんて、何も書かれていなかったかのようにスルーしてしまう。
ああいうメールは、おばあちゃんとかに送ればいいのに。

嫌いなママ友への愚痴&秘密暴露
148 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 13:29:51.09 ID:3EJX+rlx
近所にそういう子いるけど、やっぱり、みんな避けちゃってるな〜。
関わると、絶対嫌な思いするってわかってるのに、わざわざ誘ったりするわけがない。
子供は必死に入り込もう、入り込もうとするし、親も
「うちの子も一緒に遊ばせてください」って電話してくるんだけど
たたく、蹴る、転ばせる、暴言を吐く、自慢ばかりして、優しい子を露骨にバカにするで
みんなが嫌な気分になるんだよね。
ハブられたって被害者ぶる前に、子供の躾をちゃんとしてほしい。
直そうとしてるって姿勢が見られれば、周囲の態度も変わると思う。
親にされて嬉しかったことを語る
147 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 13:39:44.97 ID:3EJX+rlx
私も、将来、娘が遅く帰ってくるようになったら迎えに行くつもり。
パート先の女子大生が、夜の真っ暗な中、人気のない道を
自転車で帰っていくのを見ると人ごとながら心配になる。
なぜか男子高校生は毎日かあちゃんが車で迎えに来てるがw
いやいや、男の子でも安心できる時代じゃないもんね。
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part39
460 :名無しの心子知らず[sage]:2012/07/04(水) 13:44:59.14 ID:3EJX+rlx
懇談はいつも、後ろに誰もいない、ゆっくり話せる時間に呼ばれる。
上の娘のときは、とくに話すこともなくて5分ぐらいで終わってたけど
ダンスィの場合、先生側から注意することが多いから時間がかかるんだよね。
で、いつもへこんで帰ってくる。
ここのお母さんたちみたいに、息子のダンスィっぷりを笑い飛ばせるようになりたい。
障害があるんじゃないですか?なんて言われて、立ち直れなかったわ。
検査したらなんともなかったけど。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。