トップページ > 育児 > 2012年06月11日 > uP68vJ80

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1776 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000010000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
●●育児板自治スレッド●●
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3

書き込みレス一覧

●●育児板自治スレッド●●
367 :名無しの心子知らず[]:2012/06/11(月) 06:32:43.44 ID:uP68vJ80
それはありがたいです 
よろしくおねがいします
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3
918 :名無しの心子知らず[sage]:2012/06/11(月) 06:33:42.38 ID:uP68vJ80
いつも起きてくる時間が刻々と迫ってる。
今日はどうかな・・・
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3
919 :名無しの心子知らず[sage]:2012/06/11(月) 06:47:15.12 ID:uP68vJ80
お、起きてきた!
このまま無事に登校できますように・・・
頼むから、先生、もうモラハラやめてください。
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3
921 :名無しの心子知らず[sage]:2012/06/11(月) 17:42:14.36 ID:uP68vJ80
>>920
ありがとうございます。一応、こちらの言い分は伝えました。
もちろん我が子の態度も悪かったかもしれないことは考慮して。
まだ帰ってきてないけど、学校がどう対応してくれたかハラハラして帰りを待ってます。
学校側に、こうした親からの要望や意見を
一律モンペの遠吠えみたいに捉えられたら嫌だな・・・
不登校の中・高校生の保護者専用スレ★3
923 :名無しの心子知らず[sage]:2012/06/11(月) 22:00:13.22 ID:uP68vJ80
コメントいただいてる方ありがとうございます。
今日は学校側の動きが見られたので少し様子見しようかと思います。
もう高校生だし、将来のために自分で解決しないといけない壁かもしれない。
親が子を守るべきときに出ていくタイミングってすごく難しいですわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。