トップページ > 育児 > 2012年03月27日 > Z2FqX7kV

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1607 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000012310000203114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■産婦人科での不快な出来事を吐き捨てるスレ
 しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】18
【下村早苗】大阪2児虐待監禁放置殺人★5
【24時間】子育てってしんどい・・・55【365日】
【男の】息子のいじめと戦うオヤジの話【約束】
絡みスレ55
◆小学校低学年の親あつまれーpart55◆
◆嫌いだけど人に言えない事◆35
◇◇チラシの裏 191枚目◇◇
【乳児から】1歳児を語ろう! Part91【幼児へ】

その他2スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

■産婦人科での不快な出来事を吐き捨てるスレ
119 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 00:05:18.07 ID:Z2FqX7kV
>>118=>>62?
 しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】18
221 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 12:51:19.20 ID:Z2FqX7kV
今月やっと1歳。
ぷち、新しいDVDにダンスしながらゲラゲラ笑ってる。
母の私は青モップじゃなくて、あのポジションがしまじろうだったらいいのにと思ったけど。
黒いタマゴのポジションも、アニメしまじろうでいいのに。
しまじろう露出少なすぎて母としてはなんとも...
6月トイの音声の悪さも知ってしまったし、4月でやめるかな。

昔、上の子がしまじろうDVDに出演していたんだけど、パペットは操作する人が
腰にめちゃくちゃ悪そうな、腕がつりそうな姿勢でやっていたからなくなったのかなと思った。
【下村早苗】大阪2児虐待監禁放置殺人★5
739 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 13:04:13.83 ID:Z2FqX7kV
>>738
母親は離婚していて早苗を「育てて」いないからじゃないかな?
普通は母親が子を置いて離婚したら責められそうなものだが、今回みたいな人間を
「育てた」わけではないから言われないのかもね。
【24時間】子育てってしんどい・・・55【365日】
69 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 13:50:57.49 ID:Z2FqX7kV
>>53
母乳かな?
うちは1歳なりたておっぱい星人だけど、やはり夫と寝ると朝まで熟睡。
理由を考えたけど私だとおっぱいのニオイがするから、飲みたくなるのかなぁという結論に。
卒乳するとよく寝る話も聞くし、もし母乳で卒乳してもいい月齢なら、そろそろ考えてみたらいいかも。
【男の】息子のいじめと戦うオヤジの話【約束】
185 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 14:28:45.47 ID:Z2FqX7kV
731へ提案。

・夜は解決についての台本のみ書き込み
・朝はレスのみ書き込み

こんな感じでわけませんか?
つまり夜書くときにはレスは一切見ないでおく。
そうすればテンポよくすすめられますよ。
絡みスレ55
154 :名無しの心子知らず[]:2012/03/27(火) 14:48:35.28 ID:Z2FqX7kV
チラシ447
下品な後半よりも、生後1ヶ月で朝まで放置のほうが驚いた。
まだ1ヶ月って夜中に飲ませなくちゃ脱水状態にならないのかな?
そして産まれてこのかた添い寝を1度もしてもらえない子も可哀想だな。
◆小学校低学年の親あつまれーpart55◆
857 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 14:56:05.93 ID:Z2FqX7kV
>>856
英語得意でいいなぁ。
数学や物理なら高校生にも教えられるが、英語は中1すら怪しいよ。
子が理系を希望したら力を貸せるが、文系なら黙って塾費用を差し出すわ...

同じく親小3の>>852を読んで、うちも読み聞かせしてほしいか聞いてみた。
なぜか嬉々として広辞苑を持ってきたよ。
「毎日ひと文字ずつでもいいよ!」と言われたが、「あ」だけでいくつあると思ってるんだ。

◆嫌いだけど人に言えない事◆35
289 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 15:51:18.14 ID:Z2FqX7kV
>>286 ドンマイ
 しまじろうだよ!ナンデモ質問シテネ!【ちゃれんじ】18
233 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 20:20:34.77 ID:Z2FqX7kV
>>224
ぷちにもいるよ。
今は1歳なりたてだから何でも楽しんでくれるけど、そのうち「やーだ」とか言われたらDVDを割りたくなるかも。

>>229
うーたんは見た目がかわいいし、たまに別キャラとケンカしても仲直りできる子だからいいけど
青モップは可愛くも素直でもない。
本当にモップにしか見えない。
【下村早苗】大阪2児虐待監禁放置殺人★5
742 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 20:29:39.22 ID:Z2FqX7kV
>>741
もしそれが事実なら大介を殴ってやれ。
Y染色体は男性しか持ってないんだから。
◇◇チラシの裏 191枚目◇◇
122 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 22:21:46.09 ID:Z2FqX7kV
>>117
うちの市は市役所の人はみんないい人ばかりだよ。
私が昔、どうしても入院しなくちゃならなくなった時、子を早朝から深夜まで預ける場所がなく
困って市役所で聞いたら、うちの市には24時間保育をしている施設はないから、調べて
ご連絡しますと言われた。
30分くらいして、県内の他市にある保育施設や、ボランティア団体などをまとめたから
FAXしますね、と連絡してくれた。
(実親は他界、義親は遠い離島での老々介護、夫は海外単身赴任で頼れる身内なし)
他にも市役所で何か聞くと、どの部のどの人も感じがいい。
市長宛てに担当してくれた人の名前と共に感謝の手紙を書いたくらい。


>>118
お誕生日おめでとう!
お大事にね。
早くよくなる祝いをかけとく!
【乳児から】1歳児を語ろう! Part91【幼児へ】
337 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 22:35:05.81 ID:Z2FqX7kV
>>324
うちは1歳なりたてだけど、お隣の2歳なりたての子のお母さんが
「ペットボトルで飲ませたら、大量に口に入らないし、一発で飲めたよ」と
言っていたので昨日早速ペットボトルで飲ませてみた。
ペットボトルは透明だから親も中身が見えるしよかったよ。
そして今日、コップで試したらあっさりできた。

こんな方法もあるよ〜ってことで。
子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソpart207
572 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 22:57:34.10 ID:Z2FqX7kV
>>556
「木+登」のほうが橙を「だいだい」と入力するよりも頑張って変換していると思うの。

>>558
妹が双子ではないギリギリ同学年の姉妹持ち。
ただし下の子は23週の時に700gで産まれてしまったから、本来なら違う学年だった。
もう1年生だけど今でも極端に小さいし、事情を知らない人からpgrされるしで、妹はいろいろな意味で悩んでいるわ。
「せめて双子じゃないのに同学年? と直接言ってくれたら事情も話せるのに」と。
【じっくり】相談/質問させて下さい72【意見募集】
56 :名無しの心子知らず[sage]:2012/03/27(火) 23:47:17.42 ID:Z2FqX7kV
>>42
うちの子に効果あったのは、怖い顔して子の両腕をがっしり掴み、顔を近づけて「あぷっ!」と言う。
顔を背けてもまた顔を近づけて、ひたすら怖い顔してた。
痛い、もダメという禁止も、とりあえず第一声は同じ「あぷっ!」という単語で統一してたよ。
それで少しずつ「これしたらいけないらしい」が理解できていったみたい。

あとはぬいぐるみにイイコイイコしてあげる遊びを繰り返した。
子の手をとってゆっくりイイコ、直後に「私子もイイコイイコ〜」と子の頭をゆっくりなでる。
ぬいぐるみを投げたり叩いたら子を私の膝からおろして、また膝に来たらぬいぐるみも手元に戻してイイコイイコ。
1歳0ヶ月の今は叩いたりしなくなったよ。

あとは要求が伝わらなくてイライラしている可能性もあるから、ベビーサインとか教えたらいいかも。
「もっと」とか「おやつ」なんかは自分が主張したい一心ですぐに覚えてくれるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。