トップページ > 育児 > 2011年01月30日 > QqHiWAiN

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012000011000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
子供手当が本当にもらえるか心配になってきたよ。弐
子供手当てって結局増税でしょ?2

書き込みレス一覧

子供手当が本当にもらえるか心配になってきたよ。弐
167 :名無しの心子知らず[]:2011/01/30(日) 11:03:26 ID:QqHiWAiN
>>166 そうかなぁ。
うちも増税対象になると役所で聞いたけど、ほんの何千円高いだけでギリギリのラインで収入減。
中高生三人抱えて、ただでなくても教育費や生活費が大変です。
高校生二人は手当も医療費も対象外だし。
乳幼児にかかるお金とは比べものにならない額かかるよ。

うちの子供達が小さかった頃は、当然私達夫婦も若くて収入は少なかったし
今ほど手当も多くなくて対象年齢も低かった。
医療費無料ではなく、予防摂取も補助とかなくて、お金がかかったけど。

それでも努力してなんとかやってきてる。
高額取得者だとは全く感じてなくてギリギリで生活してます。
他人のまだお金のかからない子供さんの面倒見るほど、ほんとに全くゆとりがないです。
厳しい政策だとと思う。
子供手当てって結局増税でしょ?2
885 :名無しの心子知らず[]:2011/01/30(日) 12:01:01 ID:QqHiWAiN
うちの姉が都内の児童館で働いてたけど
赤ちゃんや未就園前の子供がいる若い世代(所得が少ない)と言われていても
第一子を三十過ぎて産んでる人が八割強、あとは二十代後半がちらほらいる程度と言ってた。

みんな自分や子供にお金かけてるし、とても困窮してそうには見えないし、
マイホームも購入してる人も多く
小さい子供二人、三人は、むしろ生活潤って子供手当ラッキーって言う人が多いらしい。

幼稚園行けばの就園金も沢山もらえるしウハウハって笑ってるって。

うちの近くも分譲マンションや戸建がたくさん建ち、子供が多い地域だけど
みんな生活にゆとりがありそうな家庭ばかりで、子供手当喜んる。
自分や子供のおしゃれや旅行や遊園地なんかに使おうと。

うちは中高生三人でギリギリで増税対象家庭のラインに入る。
生活するだけでめいっぱい、必死で働いて、全く他人の家庭を面倒見るゆとりも潤いもない。

なんか逆格差なような…
ふにおちない。

子供手当が本当にもらえるか心配になってきたよ。弐
169 :名無しの心子知らず[]:2011/01/30(日) 12:12:13 ID:QqHiWAiN
>>168 中学生の手当でも収入減とのことです。
役所に行き、計算してもらいました。
公立高校の授業料無料化や私立高校の補助といえども
小さい子供にかかる金額の数倍かかるのはご存知ですか?
部活や塾など受験時も含め、比べものになりませんよ。

うちの姉が都内の児童館で働いてましたが
赤ちゃんや未就園前の子供がいる若い世代(所得が少ない)と言われていても
第一子を三十過ぎて産んでる人が八割強、あとは二十代後半がちらほらいる程度と言ってました。

みんな自分や子供にお金かけてるし、とても困窮してそうには見えず、
マイホームも購入してる人も多く
小さい子供二人、三人は、むしろ生活潤って子供手当ラッキーと話してる人が多いそうです。

幼稚園行けばの就園金も沢山もらえるしウハウハって笑ってるって。

うちの近くも分譲マンションや戸建がたくさん建ち、小さい子供が多い地域ですが
生活にゆとりがありそうな家庭ばかりで、自分や子供のおしゃれや旅行や遊園地なんかに使おうと喜んでます。

うちは子供三人とも運動部で部活や塾や学費、受験生、
持病もそれぞれあるので医療費も、
必死で働いて、全く他人の家庭まで面倒見るゆとりも潤いもないです。

なんか逆格差なような…
ふにおちなかったので。
ぐちりました。
ごめんなさい。
子供手当が本当にもらえるか心配になってきたよ。弐
171 :名無しの心子知らず[]:2011/01/30(日) 17:55:45 ID:QqHiWAiN
>>170
お金のかからない小さい子供に子供手当、三万もいりますか?って話だったんですが。

都立高授業料って今まで年間5〜7万くらいだったと聞いたけど。
私立も納めた額が大きいわりにはほんの少ししか戻ってきませんよ。
年間24万の恩恵って?
児童手当は一番下の中学生の13000円は確かにいただいてますが。
かかるのはそれ以上ですよ。

年収八百万ちょっとで、高額取得者という部類だったとしても
子供の年齢と数からゆとりないのは現実だから
あなたもそうなってみないとわからないのでは?

家のローンや車の維持費、
三人の部活に年間十数万万、塾に百数十万、受験も高校、大学とあります。
どれだけかかるかわかりますか?

あなたがそんなに大きなお子さんがいないことも
収入多くないこともわかりますが
これがうちには現実だから、嘘くさいと言われても困ります。
子供手当が本当にもらえるか心配になってきたよ。弐
172 :名無しの心子知らず[]:2011/01/30(日) 18:07:48 ID:QqHiWAiN
すみません、塾や予備校(大手)三人で年間だいたい二百数十万です。

私も税金知識ないので、役所に行って計算してもらったら
収入減になると言われましたが
一番下の中学生は児童手当もらってるから
あんまり言えませんね。

難関大付属私立高校二人に受験生なので
お金が厳しくて、
お金のかからない小さい子がいる比較的ゆとりある家庭が(ギリギリライン下)
さらに自分の税金で、ラッキーウハウハと言われるのが嫌なだけでした。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。