トップページ > 育児 > 2011年01月30日 > BDimABtT

書き込み順位&時間帯一覧

72 位/1361 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000020000000104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
人付き合いが苦手なママの雑談スレ4
ママ友関係平気。群れないママ達 9人目
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]104
◇◇チラシの裏 144枚目◇◇

書き込みレス一覧

人付き合いが苦手なママの雑談スレ4
622 :名無しの心子知らず[sage]:2011/01/30(日) 00:18:20 ID:BDimABtT
うちはマンションなんだが、こないだ帰宅時にたまたまお隣りのお宅に同階の家族が遊びに行く所に鉢合わせした。
新しいマンションなんで大体みな入居時期が同じだし、家を行き来するほど仲良くなったんだーと少しうらやましいと思ったが
夜中に赤ちゃんは泣いてるし、バイバーイってうるさいし…私にはやっぱり無理だ…
それにあまり親しくない人を家にあげられない性格。
ご近所付き合いをサラッとこなしてる人って凄いな…。
ママ友関係平気。群れないママ達 9人目
319 :名無しの心子知らず[sage]:2011/01/30(日) 14:20:24 ID:BDimABtT
子供が生まれてから2歳頃までは、ママ友作ろうと頑張ったけど
受け入れ難い部分を持っている(チャイルドシート乗せないとか、お店で放牧とか)
一緒に過ごすだけでイライラしてしまって、関係も浅いし注意できる程の仲でもないし
遊ぼうと誘われる度に、なんて断ろうと動悸、ストレスになってきて
このままでは、自分の子供がいろいろ理解出来るようになってきたら悪影響だし、もう私の精神も限界だったので
携帯変えて引っ越しして縁切った。そしたら、精神的にも楽になったし謎の全身蕁麻疹が毎日出てたのも収まったw
唯一、縁切って残念だったのは、貸しっぱなしのバンボやらを返して貰いそびれた事。
赤ちゃんの頃のものを大事に思い出にとっておきたいタイプなのでお金ではどうにも出来ないのが悲しい。今は、独身の頃からの友人で悩みや愚痴もこぼせるちょうどいい距離で付き合ってるママ友が2人。
たまに世間話しつつ行き来する"ママ友"は2人。
独身の友達はほぼ0。若いのでまだ皆遊んでいて話が合わない。
あとは公園とかで会った人(子供同士が一緒に遊びだしてたまたま世間話する)にこの辺の情報を聞いたりする位。
もう気軽にはママ友作りたくない。
4月から子供が幼稚園なので、これからが恐ろしい。
[カチン!]最近あった育児にまつわる嫌な事[ムッカー!]104
879 :名無しの心子知らず[sage]:2011/01/30(日) 14:56:28 ID:BDimABtT
気にしすぎなんだろうけど、義一家が嫌
旦那姉は実家依存、育児家事あまりしていないようで家は今までみた中で1位の汚家、子供の面倒も旦那にしょっちゅう任せてるし、義実家にもしょっちゅう預けてる
一体普段なにをしているんだろうって感じ。
家の旦那もなにもしない人で、いつだか呼ばれて食事してたら義母、義姉、家の旦那で机で談笑しながらのんびり食べて
義姉旦那、私でそれぞれの子供の世話をしながら食事もろくに出来ずに必死になってて、びっくりしたw
それなのに義理両親は私や義理姉旦那をよく思っていないみたいw
自分ちのコが可愛いのは良いけど、最悪な息子ですよ〜!と言いたい。言えないがw

◇◇チラシの裏 144枚目◇◇
134 :名無しの心子知らず[sage]:2011/01/30(日) 22:44:34 ID:BDimABtT
>>105
子供が間違えた覚えたら困るって言ってるのも嫌って書いてるから良いじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。