トップページ > 育児 > 2010年08月03日 > q7GAOgfn

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/720 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
学習用通信教育総合スレ Part2
電源を落として現実に向き合うスレ
「自分の時間ほしかった」2幼児放置死の母

書き込みレス一覧

学習用通信教育総合スレ Part2
780 :名無しの心子知らず[sage]:2010/08/03(火) 00:12:45 ID:q7GAOgfn
私も「みう」なら許容範囲かな
同じ漢字で「まりん」という名前の子を知ってるから。

今はその子、小4だけど
「自分の名前が大嫌い」「なんでこんな恥ずかしい名前つけたの」
「この漢字で、こんな読み方はありえない!名前だけでバカと思われる」
と母親に文句いってるらしい。頭も成績も良い子なので、余計に
DQネームには耐えがたいだろうな・・・横でスマソ
学習用通信教育総合スレ Part2
781 :名無しの心子知らず[sage]:2010/08/03(火) 00:13:30 ID:q7GAOgfn


>>778
そうだね、綴じてくれたらいいのに・・・
過去形ってことは、でき太やめましたか?
うちは、教材はいいけど、値段と見合わない気がして迷い中。
いっそ安いほうのでき太に鞍替えするかなーとも思うが、
やはり使いこなせる能力が親にあるか心配で、高い方やってるorz
電源を落として現実に向き合うスレ
328 :名無しの心子知らず[]:2010/08/03(火) 00:21:42 ID:q7GAOgfn
ねるだす
「自分の時間ほしかった」2幼児放置死の母
94 :名無しの心子知らず[sage]:2010/08/03(火) 00:27:08 ID:q7GAOgfn
あまりにもソックリな知人がいて、名前も似ているので
一瞬彼女かとビクーリしたよ・・・

遠くに引っ越しちゃったけど、なんか心配になって
「元気?」と電話してみた。
こどもは二人とも施設に預けた、とスッキリしてるようだった。
よかった、みんな生きてて・・・

今回無くなったお子さんたちの冥福を祈る
でもでも。やりきれない
私だって今はそこそこマトモな環境だから普通にやってるけど
そうじゃなければ分からない



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。