トップページ > 育児 > 2009年01月22日 > zXi92idD

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000021000102000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
■予防接種スレッド 12■
西原式育児法とアレルギー&アトピー問題
IQが135以上の幼稚園児 2
【受ける】インフルエンザ予防接種の是非【受けない】

書き込みレス一覧

■予防接種スレッド 12■
582 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 11:48:46 ID:zXi92idD
>>579
vCJDを発病した人は(この10年くらいで)世界で160人、日本で一人(イギリス在住歴有り)。

日本でヒブにより髄膜炎を発症する子供は年間600人、そのうち3割弱の150人が死んだり
重篤な障害が残っている。ヒブワクチンを接種するとこれが100分の1になる。
欧米では接種が義務化されている。WHOでも定期接種を勧告している。

どっちがはるかに恐いか、わかりますよね。
西原式育児法とアレルギー&アトピー問題
647 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 11:54:39 ID:zXi92idD
>>646
>オシャブリ業者の回し者で

いやいや、西原はミルクも強く勧めてるから、ミルク業者の回し者でしょ。
2歳までミルクを飲みましょうとなったら、売り上げが4倍に伸びる。
赤ちゃんを暖めましょうといってるから、乳児衣料業者の回し者でもある。

西原式育児法は、まさにステルスマーケティングである。
西原式育児法とアレルギー&アトピー問題
648 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 12:02:32 ID:zXi92idD
そうそう、西原氏は、診療行為にオーリングテストを使っていることを知っていれば、
どういう傾向のある人間なのか、よくわかると思う。

http://www.baobab.or.jp/~oring/quick.shtml
■予防接種スレッド 12■
592 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 16:01:33 ID:zXi92idD
>>583
>受けても受けなくても怖いなんて疲れるー
>でも多分、受けちゃえばたまにはふと不安になるだろうけど
>案外吹っ切れると言うか平気になるもんだ。

買うか買わないか悩んでる時が一番たのしー
買ってしまえば、押し入れにしまい込んで忘れちゃうけど…
というのに似た心情ですね。
IQが135以上の幼稚園児 2
86 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 18:46:59 ID:zXi92idD
>>85
DQ99って一瞬こんなのかと思ってしまった

プリン頭で眉毛がなく、ニッカボッカのようなスウェットを着て、
フルエアロの軽自動車にスリッパを脱いで乗る=DQレベル99みたいな。
【受ける】インフルエンザ予防接種の是非【受けない】
642 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 18:53:18 ID:zXi92idD
>>639
むしろ逆。お年寄りが100人以上インフルエンザにかかって死者3人というのは
かなり少ない。日本ではインフルエンザで毎年1万人くらいお年寄りが死んでるんだから。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。