トップページ > 育児 > 2009年01月22日 > IMw+7LUB

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210201000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【乳児から】1歳児を語ろう! Part56【幼児へ】
【煽りは】保育園児を見守る親のスレ29【禁止】
●○●後妻の妊娠・出産・子育て●○●
抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?23
陣痛の最中言ってしまった言葉!【14言目】

書き込みレス一覧

【乳児から】1歳児を語ろう! Part56【幼児へ】
664 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 10:49:56 ID:IMw+7LUB
>>660
保育園児なので参考にならないかもしれないけど・・
休みの日には寒くても公園に行くよ。@1歳5ヶ月
私は手袋、ニットキャップにデニムの下はタイツ・・・と完全防寒。
>>662と同じような服装で遊ばせてる。息子もニットキャップは被ってる
けどね。全く気にせずウロウロしてるとこを見ると、寒いの平気そうだ。
保育所では冬でも砂場遊びとかさせてるようなので、少々平気かな?と
思って連れ出しはじめたのがキッカケ。

手洗いは、肘まで服をめくって台に立たせ、キッチンで洗ってる。
泡のハンドソープを使うといいよ。
最近では、慣れてきてちゃんと手を擦り合わせるようになったよw
そばにすぐ拭けるように、タオルをスタンバイしておくとびしょ濡れは
防げますだ。

【煽りは】保育園児を見守る親のスレ29【禁止】
898 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 10:56:07 ID:IMw+7LUB
>>896
普通は>>888の言う規則を守らないといけないのでは・・・。
ちなみに>>889も聞いてるけど、私立なの?
うちの息子が行っている園(公立)ではありえない。

●○●後妻の妊娠・出産・子育て●○●
745 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 11:40:13 ID:IMw+7LUB
>>737
来年から前妻と建てた家に住むよ。
色々事情があって、今はアパート住まい。
そして同じく前妻は近所。 至近距離で見たいような、見たくないような。
同じスーパーに行ってるようなんだけど、私の車を見たら駐車する前に慌て
てどっか行ったw

>>739
ウザ奥がいるんだねぇ。ほんと、生きてくのに何の支障も無いw

ついでに質問。
前妻との年齢差は?






抱っこ紐・おんぶ紐はどんなものを選びましたか?23
189 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 13:30:53 ID:IMw+7LUB
ビョルンの愛用者だったなぁ。
>>185と同じく、装着の簡単さが本当に良かった。
今は子も1歳過ぎで使うこともないし、友人にあげたら凄く喜んでくれた。
シンプルな黒をチョイスしたので、友人夫も抵抗無く装着できるらしい。

陣痛の最中言ってしまった言葉!【14言目】
82 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 13:39:46 ID:IMw+7LUB
>>65の看護師といい、>>80のスタッフといいなんだかなぁ・・。
酷いよねぇ。
なんか腹立たしく思ってしまった。
スレ汚しごめん。
何はともあれ、スッサンおめでとう!
●○●後妻の妊娠・出産・子育て●○●
750 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 15:56:26 ID:IMw+7LUB
>>746
4歳上で、あなたのほうが小娘扱いワロタw
まさか自分より上とは思わなかったのかもねぇ。

>>749
気持ちよく分かるなぁ。
私も住んでないのにローン払ってる。売るにも田舎だし、借り手もない。
今年秋くらいから住む予定・・・だけど本当に欝。
しばらく義母たちが住んで浄化?wしてもらうんだが、今から色々考え
て眠れない毎日だったり。
いざ住んじゃえば平気になるのかな?
気が小さいよね、自分。後妻に向いてないわ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。