トップページ > 育児 > 2009年01月22日 > +lJcAJGN

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/1948 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000210000001002006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
マクドナルドに子供を連れてく親は親失格
【育児にまつわる義父母との確執29】
妊娠出産にまつわる姑との確執 その64
☆妊娠・出産スレッド〜part60☆
【男児】男の子は育てにくいスリー(3)【BOY】

書き込みレス一覧

マクドナルドに子供を連れてく親は親失格
492 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 10:02:04 ID:+lJcAJGN
>>490
わかる。でも、そういう人って子供時代に体の基礎がしっかりしてるから
ある程度以上太らなかったり、意外と健康体だったりするから不思議…
で、最終的には子供時代の食生活に戻ったりする。早い人で20代後半、
遅い人で60代以降。これ、医療現場で働いていた経験談。

487のように、学生の頃はほとんどの子がマックは通るんだろうし、
通っておいた方が極端なジャンク好きにならなくて済む気もする。
若いうちはどんどん分解できるからいいんだよ。
問題は、消化能力が鈍る中年以降に、どんな食生活に落ち着くか。


【育児にまつわる義父母との確執29】
359 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 10:32:42 ID:+lJcAJGN
>>357
なんで別居しないの?
妊娠出産にまつわる姑との確執 その64
613 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 11:45:15 ID:+lJcAJGN
>>612
コトメちゃんはいろいろ苦労してるのに、
嫁はアテクシの息子ちゃんのおかげでいい生活を送りやがって、きぃぃぃ!
かもね。

ま、いずれにしてもあちらがその気ならこっちも会わずに済むし
ウルトララッキーだw
☆妊娠・出産スレッド〜part60☆
468 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 18:23:26 ID:+lJcAJGN
>>467
うん。母乳だからとて体重が減るタイプかどうかは
産んでみないとわからないけど、
私は妊娠で10キロ増え、母乳育児で妊娠前より5キロ減った。
授乳中は朝からカツ丼とかガッツリ食べまくっていたのに
みるみる痩せて、乳だけはボーンと出ていて最高のスタイルでしたw
【男児】男の子は育てにくいスリー(3)【BOY】
158 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 21:05:42 ID:+lJcAJGN
んなこたぁない。
保育園・幼稚園の先生も口を揃えて「男の子の方が大変」と言ってるし、
男女両性いる人も同意見の人が多い。

もちろん大多数が、という意味であり、個人差はあるが一般的な傾向として。
【育児にまつわる義父母との確執29】
371 :名無しの心子知らず[sage]:2009/01/22(木) 21:07:37 ID:+lJcAJGN
>>370
なんかイラッとするね。
こういう、何に対しても「私(やその身内)の方が大変」みたいな
話をする人っているよね。さいあく。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。