トップページ > 育児 > 2008年12月04日 > dhNku6dy

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/1868 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011001001000021007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ58
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド130【乳児】
胎内の記憶4

書き込みレス一覧

低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ58
40 :名無しの心子知らず[]:2008/12/04(木) 08:16:47 ID:dhNku6dy
>>30
何やっても泣くのは時期的に仕様みたいなもの。
とりあえず泣いたらパイ、で母乳あげてもいいし、
足りてるかどうかは体重の増え方とオムツ交換の回数で判断。
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ58
57 :名無しの心子知らず[]:2008/12/04(木) 09:46:39 ID:dhNku6dy
>>56
どこも何ともないのに連れて行ったら
病院(で待ってる他の患者さん)にとっても迷惑では。
かかりつけは検診や予防接種でつくってもいいんじゃない?
もう少ししたら予防接種ラッシュになるし。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド130【乳児】
17 :名無しの心子知らず[sage]:2008/12/04(木) 12:31:17 ID:dhNku6dy
>>15
哺乳瓶やマグ・ストローなどでミルクを飲めるなら、
無理に母乳をあげ続けなくてもいいと思うよ。
完ミの赤さんなんて最初の頃からミルクなわけだし。
または母乳を続けながら、辛い時だけおしゃぶりを与えてみるという手もあるけど。
あと、どうでもいいけど「断乳」ね。
【新生児】♪0歳児の親専用スレッド130【乳児】
26 :名無しの心子知らず[sage]:2008/12/04(木) 15:30:21 ID:dhNku6dy
>>23
もうすぐ7ヶ月なら、まだできなくても焦ることはない。
ハイハイはすっとばす赤もいるし、子供の成長に合わせてマターリ見守ってあげて。

あ、ハイハイを促すという意味では、目の前(手を伸ばさないと
届かないくらいの距離)にオモチャをおいてあげるといいかもね。
最初は前に進めずにバックするけど仕様だからそのままでおk
胎内の記憶4
100 :名無しの心子知らず[sage]:2008/12/04(木) 20:35:12 ID:dhNku6dy
予備知識なしで「どんなところだったか」「どうやってでてきたか」など
世界各地の子供たちが同じような内容を語ってる事を別としても、
>>97はたった一人が言ったことがすべて正しいと思っているのだろう
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ58
109 :名無しの心子知らず[]:2008/12/04(木) 20:41:20 ID:dhNku6dy
>>108
母乳だと特に少量の血が混じることがあります。(腸の粘膜が剥がれたもの)
ほとんどの場合は無問題。
鮮血だったり、量が多かったりした場合はオムツ持参で小児科へ。

「1センチくらいでかすれる程度のが何個かあるくらい」なら
おそらく様子見で大丈夫かと思います。

参考
http://www.tamagomama.net/contents/bennichi.html
低月齢のお母さんの質問に凄い勢いで答えるスレ58
115 :名無しの心子知らず[]:2008/12/04(木) 21:43:47 ID:dhNku6dy
>>106
うつぶせにして頭をあげられるくらいなら大丈夫かも。
または3〜4ヶ月検診で判断してもらうのを待つ。
腕を持って引き起こすのは、肩を脱臼することがあるから
医師が検診でやる以外では無闇にやらないようにね。

というか、3ヶ月〜ってAB兼用型?
もしリクライニング機能がついているタイプなら、少し倒して乗せればいいかと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。