トップページ > AV女優 > 2021年06月08日 > uRm6Ehfp

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/668 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002200000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@ピンキー
【サインは松下】松下紗栄子Part16【上品爆乳】

書き込みレス一覧

【サインは松下】松下紗栄子Part16【上品爆乳】
819 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/06/08(火) 03:48:21.47 ID:uRm6Ehfp
>>809
一応言っとく
BD-Rのままでおいとくのが悪い
BODは暗号がかかってないので法に抵触することなく抜き放題
一応細切れにして、偽装工作してるけどね。
抜いた後は、ディスクは売るなりなんなり好きにすればいい。
俺はジャケットもレーベルも、スキャンして、ジャケットはチューブファイルに、
ディスクはスピンドルケースに保存してるけどね
あと、
一般的なブルレイよりジャケットサイズが大きいんだよFANZA BODは、
それとジャケットもレーベルも光沢素材で、昇華式かインクジェットかわからんが、
メーカー品と比べると格段に印刷がきれい。
そして、
尺の長い(2時間を大きく超える)奴は躊躇泣くDL使って無理に圧縮してないのもいい
【サインは松下】松下紗栄子Part16【上品爆乳】
820 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/06/08(火) 03:54:51.32 ID:uRm6Ehfp
>>809
既発売のBODと重複するモノが多いのと、
約2時間もの8タイトルが4枚じゃ圧縮率高すぎ
であんま進められんな。
配信より画質が欲しくて購入するんだろうから、重複するタイトルはBODを勧める
FANZAがどのタイトルBODにしてるかわかってるのに、
重複しないようにできたのに配慮しなかったアホなメーカー
【サインは松下】松下紗栄子Part16【上品爆乳】
821 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/06/08(火) 04:03:01.74 ID:uRm6Ehfp
>>815
発売当初からの無機も有機のBD-Rを大量に持ってるけど一枚も読めなくなったモノはないよ
というより
DVD発売当初粗悪といわれたSuperXですら、焼き直後のベリファイ、他ドライブでの読み取り作業を欠かさなかったので
ほぼ読めないものはない。お前のいう10年どころかアバウト20年だwwww
お前とは経験も歴史も違うんだわwww

お前、立てて保存してるだろ。読めないものは確実に反ってるんだよ。
スピンドルケースにぎゅうぎゅうに入れて蓋を閉じて1習慣放置してから読み込んでみろ
それでほぼほぼ復活してるはずだ。

最悪なのは不織布ケースに入れて、不織布に油がしみこんでて、ディスクに不織布の布跡が転写してる場合だが、
これでも研磨機持ってれば復活できる。
【サインは松下】松下紗栄子Part16【上品爆乳】
822 :名無しさん@ピンキー[sage]:2021/06/08(火) 04:27:20.76 ID:uRm6Ehfp
>>815
逐次添削
>BDーRは、DVDーRと同じく経年劣化して読み取り不可になる現象が多発しています。

そんなことはない

>以前、録画後に10年以上経ったものを100本以上再生させたところ
>3割以上が読み取り不可でした。国産メディアですが。

馬鹿暴露、繰り返すが20年前の台湾製粗悪メディアSuperXですら、
焼き時点での選別とスピンドルケースにて正しく保存してる場合は読み取り不要率は限りなく0に近い
そして、BD-Rに関しては読み取り不要は一枚もない。
言っとくが、write時点でベリファイエラーで捨てたものは多数あるよ。パナ製でもね

>BDーR、DVDーRは表面を光触媒で化学変化させ記録しているので、
>光りに当てるなどしたら一発で終わりです。
光で書いてるので信号面に光が当たらないよう保存するのは当然のこと

>これに対し、メーカー作成のBD、DVD製品は一種の印刷物、プリント製品なので、
>化学変化しにくく経年劣化しにくいようです

ハァ?
メーカーディスクが印刷にプリント製品?
信号面がアルミだ、しかも刻印されたピットのへこみを読み取る
印刷じゃなく刻印だ
ちなみに1982年購入のCDで読めなくなったものは一枚もない
全部リッピングしたけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。