トップページ > DTV > 2020年03月25日 > 9ZYepAy50

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61aa-Qyt/)
【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】

書き込みレス一覧

【NVENC/VCE】ハードウェアエンコーダーを語るスレ4【QSV】
436 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 61aa-Qyt/)[sage]:2020/03/25(水) 12:33:14.64 ID:9ZYepAy50
>>432
漠然と早くしたいだけなら。。。爆速なのは保障するw
ただねぇ、実際RTXを使ってるけどNVENCの出番は限定的だよ。キャプチャとかedcbの録画後実行batに仕込むくらいか
圧縮効率もTuringのHEVC+Bフレ≒x264で悪くないが、x265が頭1つ抜けてるから結局保存用には使わない

まぁでも文面から察するにゲフォ自体使ってなさそうだが、エンコするならCUDAあると捗るよ?
個人的にはNVENCよりQTGMC+αをKFMに置き換えてマジ感動した。無駄にゃならんと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。