トップページ > DTV > 2019年07月16日 > tGZHldqi0

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7602-YtL5)
Avisynth 質問スレ Part10

書き込みレス一覧

Avisynth 質問スレ Part10
80 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7602-YtL5)[]:2019/07/16(火) 11:16:12.79 ID:tGZHldqi0
DGDenoiseのフィルタdescriptionを貼って何を質問したいのかさっぱりわからないが、
DGDenoiseが速いのならそれ使ってればいいじゃん?何でわざわざKNLMeansCL使ってるのさ?
これCUDAフィルタでしょ?
OpenCLで動くKNLMeansCLとは仮にロジックが全く同じであっても同じパフォーマンスにはならない
NVIDIAでOpenCLを動かすのはちょっとパフォーマンス面で都合の悪いところがありましてね。。。

その上でDGDenoiseを見ていくと、

DGDenoiseは単なる2Dのデノイザーだけど、KNLMeansCLは2D+時間軸のフィルタなんで
主フレーム+前後nフレームと、時間軸ONにすれば処理するデータ量がでかくなるのは当然
d=0にすれば時間軸方向参照しなくなるんでDGDenoiseと同じになる

DGDeboiseはデフォルトでchroma=falseなんで最初っからYチャンネルしか処理してない
もっともKNLMeansCLでYUV420p8のUVチャンネルをオフってもたいして速度上がらないのだけど

DGDenoiseのsearchw=5(default)ってのはたぶん5*5のブロックで処理してる
おそらくKNLMeansCLのa=2(対象ピクセル+近傍2ピクセルで5*5)と同等なんじゃないかなあ
Avisynth 質問スレ Part10
81 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 7602-YtL5)[]:2019/07/16(火) 11:17:06.42 ID:tGZHldqi0
そうしたことを踏まえてパラメーター設定して
1920*1080の適当なソースでKNLMeansCLを動かしてfpsどんだけ出てるか見たけど、

core.knlm.KNLMeansCL(clip, d=0, a=2, s=2, h=1, channels="Y")
⇒約87fps

core.knlm.KNLMeansCL(clip, d=1, a=2, s=2, h=1, channels="Y")
⇒約22.7fps

まあそんなもんじゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。