トップページ > DTV > 2019年07月16日 > TaOdDCr60

書き込み順位&時間帯一覧

26 位/195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-yeYu)
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51

書き込みレス一覧

PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51
109 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-yeYu)[sage]:2019/07/16(火) 03:05:39.19 ID:TaOdDCr60
>>107
直撃雷の電圧はUPSについているようなちゃちなバイパスユニットだけじゃ役に立たないことの方が多いと思った方がいいよ。
あと、全ての機器をきちんとグランドアースをとることも重要。
機器同士のアースはばらばらに接地せず一つにまとめるようにすると、機器間の電圧差を最小にできるのでより被害も小さくできるよ。
LANケーブルを屋外経由で配線する場合はSTPケーブルを使って、両端のアース端子をそれぞれ接地することも忘れちゃだめだ。
その他の信号線や電力線は、屋外を経由する場合は何らかのシールドをしておくといい。
自分は金属製の配管に収納して、配管の両端もそれぞれ接地保護した。
PX-W3PE・PX-Q3PE・PX-W3PE4・PX-Q3PE4・PX-MLT5PE Part.51
110 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ 3b5f-yeYu)[sage]:2019/07/16(火) 03:10:14.17 ID:TaOdDCr60
サージ対策ついでだけど、避雷器には寿命があって、サージの強さと回数で劣化が進む。
故障モニタランプ付きの避雷器を用意すると、メンテが楽だよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。