トップページ > DTV > 2018年09月15日 > RGpaqFzj0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/176 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000017000020000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)
名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2

書き込みレス一覧

Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
452 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 12:58:39.15 ID:RGpaqFzj0
2ch(5ch)初です。よろしくお願いします。

px4_drvについての報告&要望です。
みなさんのところでは安定しているようですが、
うちではrecpt1でデコードをすると公式のドライバーでは発生しない(下記の2は極稀に発生するが)以下のような現象が
10%前後の割合で発生してしまいます。
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
453 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:03:43.76 ID:RGpaqFzj0
環境はこちら
PX-W3PE4 + ACR39-NTTCom + Xubuntu amd64 + HWEカーネル(4.15.0-33-genericまで) + ウィンドウマネージャ

PLEX版recpt1に限らず、公式やSTZ版ではb25オプション付きしか試してませんが発生するのは確認しています。
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
454 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[]:2018/09/15(土) 13:06:17.66 ID:RGpaqFzj0
まずはrecpt1でデコードした場合。

1. b25_decode failed
 b25->put failed
 b25_decode failed (code=-6). fall back to encrypted recording.
 が出てデコードに失敗する。
 エラーコードはほとんどが-6で以前には-5とかも。-9も1度だけ出た。
 作られたtsはb25コマンドでデコードできるが、頭の15秒が削られてしまう。
 tsをffmpegやtsselectで確認するとPIDがやたらと多くなっている?

2. 作られた動画の開始時間が0じゃない
 動画の実際の総時間はrecpt1で指定した通りだが、開始時間が何時間・何十分からとかおかしな時間からスタートする。
 例を挙げると、「1分録画したものが3時間14分スタート3時間15分エンドの動画になる」といった具合。
 ffmpegとかで再構築は可能ではある。
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
455 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:06:58.59 ID:RGpaqFzj0
3. sidを指定したときの「Available sid」「Chosen sid」が前回開いていたチャンネルのものになることがある。
 しかし、実際にはrecpt1で指定したチャンネルが録画されているので問題自体はない。

4. 音声が出ない
 しかし、ts内には存在する。
 ffmpegとかで再構築は可能ではある。

(ageてしまった……)
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
456 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:08:39.20 ID:RGpaqFzj0
recpt1でデコードするのをやめた場合であっても、以下の現象が発生します。

2. 作られた動画の開始時間が0じゃない
 こちらでも、まれに発生する

5. 動画の頭5秒がカットされる(上記の1か?)
 PIDの多いtsになっているので、上に挙げた1と同じ原因?
 これが起きた局は以後その状態のままになってしまうことがある。
 BS1とBSプレミアムのどちらかで永続的な症状になったときは、この2つ共がその状態になる。
 長いことデバイスを休ませ(てドライバーをロードし直すと?)ると回復する?

6. 数百KBサイズのtsファイルになることがある
 どうしようもない…
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
457 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:11:00.46 ID:RGpaqFzj0
で、いろいろと切り分けをしてみたところ、やはり先頭付近のドロップが影響しているらしく、
px4_drvを弄って頭の2000パケットを無視するようにしてみたところ、現象は解消されました、と思う。

どのタイミングまで削ればいいのかを確認してみたところ、

・前回開いていたときのバッファの残りカス(=ringbuffer_stopまで)<-ダメ
・px4_tsdev_start_streamingの出口付近まで<-ダメ
・ringbuffer_stop(=ringbuffer_start?)から1500パケット<-ほぼ解消(1500ではまだ上記5が稀に発生するっぽい。ので2000)

といった感じでした。
(なお、上記5での永続的な症状になってしまった局はどんなにパケット数を増やしてもダメっぽい。)
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
458 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:12:24.64 ID:RGpaqFzj0
他の方からの不具合報告がないので心苦しくはあるのですが、
作者さん見て居られましたら先頭のパケットを捨てるオプションを追加して頂けると助かります。
(実はプログラミング経験が乏しくソースの解析もろくにできないレベルの人間なので、自分のコードに信用が置けない……。
 実際sysrqも効かないフリーズが起きる始末なので、まともなのがほしいなあと思っていたりします)
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
459 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 13:16:25.59 ID:RGpaqFzj0
それと、tsdev_max_packetsがログに現れないのは、こういったものは残さないのが一般的だったりしますか?
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
464 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 18:51:33.60 ID:RGpaqFzj0
みなさんすみません。
実はテストではなくサーバー環境にしたくなくて
cronからrecpt1を使った簡易的なスクリプトで実行していたりします。

>>460
PCでのデジタルチューナーデビューしてから数カ月なので知りませんでしたが、
こういった現象って程度の差はあれど普通に発生するものなんですね。

> あと、レスの仕方とかもうひと月ROMったほうが良さそう。
申し訳ない。ひと月では足りなさそうです。
461についてはわかるのですが。

>>461
そうなんですけど、英語が弱すぎる人間なので海外のサイトはちょっと。
一応悩んだんですけど、踏み出せなかったんです。
入口(アカウント作成)から利用、出口まで、運営サイドとのやり取りの可能性も含め
総合的に考えてしまうところがアカンのでしょうけど……

「もし向こうに報告できたら拍手をお願いします」とか言おうかと思ったんですけど、
それも難しそう。
Linuxでテレビ総合スレ 避難所 2
465 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ d79b-6soB)[sage]:2018/09/15(土) 18:54:04.86 ID:RGpaqFzj0
>> 462
ありがとうございます。

libarib25に渡す前に捨てる方法がわからなくて頓挫していましたが、
単純に捨てるという発想もなかったのでそこから、
時間が取れた時にでも挑戦してみようと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。