トップページ > DTV > 2017年11月12日 > 6zfktuKb0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001120000001020300100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)
名無しさん@編集中
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
TS初心者勉強会 30頁目©2ch.net

書き込みレス一覧

【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
264 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 04:38:47.00 ID:6zfktuKb0
>>70
バージョンアップした。デュアルモノにも対応した
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
786 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 05:31:28.52 ID:6zfktuKb0
HEVCがインタレ対応してくれたらなぁと思ってた時期もあったけど、
QTGMCでインタレ解除したら元の動画そのまま再生するより綺麗になってたし
時代はもうインタレ解除だね
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
788 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 06:01:36.03 ID:6zfktuKb0
x265でインタレエンコードしたけどあまり縮まなかった
x264の方が断然きれいだったよ
再生側もそうだけど、エンコーダ側も対応が必要なんだと思う
規格に専用ツールが用意されてない時点でH264に勝てるのか分からんが
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
789 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 06:06:23.33 ID:6zfktuKb0
再生用のavsスクリプト書けばPCなら問題なく再生できんじゃね
【2016】 H.265/HEVC Part7 【7680x4320】 [無断転載禁止]©2ch.net
794 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 13:50:45.47 ID:6zfktuKb0
>>790
CUDA化したKTGMC使えばGTX1060でフルHDが100fps超えだよ
そんな化物PCじゃなくてもいい
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
267 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 15:17:43.22 ID:6zfktuKb0
ライセンスの記述追加した
TS初心者勉強会 30頁目©2ch.net
125 :名無しさん@編集中[sage]:2017/11/12(日) 15:52:58.08 ID:6zfktuKb0
>>123
> tsidとsidが同じでonidだけ異なる局の場合に区別出来なくなってしまう気がします。
そもそもsidは登録制で重複しないはずだからsidだけで区別できる

> 「今放送中の番組のeventID」
EIT(自ストリームの現在と次の番組)を見ればいい
ARIB仕様だと必須だから常に流れてくる
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
270 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 17:09:59.97 ID:6zfktuKb0
>>269
出力として何が欲しいの?
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
272 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 17:43:10.07 ID:6zfktuKb0
>>271
それデバッグ用に拡張子やファイルの前半部分を
Makki氏のロゴ解析に合わせてるだけで、互換性はない
AviUtlの色空間に変換してないからそのまま使うと精度が落ちるよ

Amatsukzeが実際に使ってるのは、ロゴファイルの後ろに追加された
独自フォーマット部分。ロゴの生成と適用で色空間の変換を一切しないで
YUV420のままロゴを保持してる

だから、ロゴ周りは完全に独自実装だよ
CM解析でlogoframeと似たような出力はするけど、実装は全然違う
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
273 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 17:51:38.08 ID:6zfktuKb0
いろいろ試したんだけど、
AviUtlに依存しないでロゴ生成できるようにしたくて、
そうするとAviUtlがやってる色変換やYUV420→444への補間を
エミュレーションしないと同じ出力は得られなくて
それは面倒だったし、余計な変換挟んで精度落としたくもなかったから
独自フォーマットになった
【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part17
276 :名無しさん@編集中 (ワッチョイ dfa5-zl2n)[sage]:2017/11/12(日) 20:21:54.44 ID:6zfktuKb0
あとBT.709→BT.601の色変換もあるんだよね
何にしてもそういうの扱うの面倒だから、
ソースから変換なしでロゴ生成して0〜1に正規化した係数をfloatで持っておいて
そのまま適用するって方法取ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。