トップページ > DTV > 2017年05月06日 > rSTsvOCga

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/148 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中 (アウアウカー Saef-/HFS)
【MovieWriter】Corel総合 X3【VideoStudio】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【MovieWriter】Corel総合 X3【VideoStudio】 [無断転載禁止]©2ch.net
171 :名無しさん@編集中 (アウアウカー Saef-/HFS)[sage]:2017/05/06(土) 20:08:02.25 ID:rSTsvOCga
解像度は完了ワークスペースで選んでるものだから、
ハードウェアエンコーダーの種類では変化しないんじゃないかな。
(画質とスピードは多少変わると思うけど)

元々ハードウェアエンコーダーの種類を設定するような項目はなく、
「最適を自動選択する」しかないから、
Corei7 とGeforceと使った時もQSVとCudaとどっち使われてんのか、
VideoStudio側ではわからない。
>133と>135が教えてくれたツールで見てみるとかなんだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。