トップページ > DTV > 2014年09月11日 > E/Y1DZAW

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/216 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
BLACKCAS (Magic B-CAS) 77枚目

書き込みレス一覧

BLACKCAS (Magic B-CAS) 77枚目
941 :名無しさん@編集中[sage]:2014/09/11(木) 10:47:45.99 ID:E/Y1DZAW
>>937
>「書き換え」とも言ってるから言葉の意味を正確に把握して報道してるわけでは無いのでは。

ちゃんと把握してるんじゃないの?
B-CASカードからデータ抜き出して、解析して細工して新しいカードを書き換えて偽造したと。
だから ブラカスは B-CASの機能(+α)を持った 新規に作成した偽造カード。
だから、放送局に書き換えの権利がない(放送局の事務処理に該当しない)カードであって
電磁的記録不正作出 供用罪の刑事罰適応の可能性は低い(できない?)。
もちろん使えば 放送事業者から 損害賠償の請求がくる可能性は変わらないけど、
事業者は 使用者の選定や 損害の規模(使用期間?)をはかることはかなり困難かも。

というか 自分で作って使っただけ(第三者に譲渡していない)の人で
刑事裁判で有罪判決が出たという人は 龍馬さんだけ? 他にもいた?

刑事裁判で有罪判決がでてなくて 民事訴訟を起こされた人っていた?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。