トップページ > DTV > 2014年06月13日 > sWn+Q+0q

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/221 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000120000000000012034518



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】

書き込みレス一覧

【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
561 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 05:39:37.26 ID:sWn+Q+0q
元々、S端子の省略された最近の不甲斐ないレコの話だったから、
まだ各メーカーさんが<まだまだ売れる>と勘違いしてた2010年前後
のレコはアナログ映像の処理性能良かったよの意味。
最近LDばっかりA→DやってるのでLDとS-VHSの話を混ぜてスマソ。

ソニーさんのお値段高めのレコ場合
2009年 アイキューブド研究所に移った近藤さん開発の自社チップ搭載→画造りも近藤さん口出し
2010年 近藤さん退職したがチップ搭載したレコは発売→後任のエンジニアが画造りでクッキリ強調
2011年 自社チップ搭載は高すぎるのでアメリカ企業の汎用チップでやり直し→まだ使いこなせず
2012年 他社チップの使いこなしにも慣れて練り込み上手くなるが全然売れなくなってコストダウン開始
2013年 BDレコ市場のあまりの縮小ぶりと大赤字っぷりに折角なれたチップすら捨てなりふりかまわずコストダウン

こんな流れじゃないかと。東芝→中身フナイ化もRD-X10あたりから?
BDレコのアナログ性能は完全地デジ化直前の2010年製を最後に各社大赤字かかえて全力バックギア入る。
対アナログ性能だけ見れば中古が最高。スマホ対応やネットワーク関連必要なら黙って最新7万円クラス買うべし。

あーあ。また書き込んじゃった。荒れるな家電メーカー別マンセーすると。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
563 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 06:13:04.11 ID:sWn+Q+0q
PCのCPUと同じで、各社利益確保のため1万円台のBDプレーヤーと実売7万円台の
BDレコの画像処理チップの共通化を図り、搭載された機能を一部封印することに
よってカタログスペックの差異を生み出しているものと思われる。

ソニー研究所の研究員の一斉肩叩き&リストラもソニーに限った事ではなく
ビクター-ケンウッドやらパイオニアなんかも似たような状態

結局、2chでバカにされるフナイさんあたりがスキマ的AV機器開発の体力アリか?
BDレコは悲しいほど自分で自分を縛り上げた不自由機器なので、キャプボ使おう。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
564 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 06:36:55.03 ID:sWn+Q+0q
>>562
朝早くから駄文のご拝聴ありがとうございました。
仕事行ってきまーす。では。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
566 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 18:55:38.86 ID:sWn+Q+0q
>>566
レス、ありがとうどざいます。
SD向けのメーカー本気のデジタル処理は2006年まで‥正にその通り。

今現在、使い勝手が良いと思って現用してるのはパナレコのDMR-EH50です。

パイオニアや東芝もなかなかでした。これらのDVDレコでアナログソースを
録画すると自己録再ではキレのある映像に関心しましたが、DVD焼きして他の
環境で視聴するとぼんやり寝ぼけた画質に閉口。

この自己録再した画作り(再生時DNRや輪郭補正など)のまま長期保存したくて
PCでのキャプに走っちゃいました。すると最初にビットレートの縛りから自由
になり、その他諸々自由に‥‥。

自分ルールでは、学生の時に小遣い握りしめて買いに走った生テープ代が基準。
1本で1800円したS-VHS-DCPROであれば、移す先のHDDの使用単価も1800円分OK!

全く一般的ではないが、後悔したくないので、ある程度はノイズごと保存。
「NR掛けすぎて寝ぼけたからやり直し」なんて繰り返すより精神衛生上良い。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
567 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 19:08:29.42 ID:sWn+Q+0q
アンカー間違いました>>565
レコの出力画像そのものをキャプチャする意味での話です。
パナ機であればその画造りごと録画するという話でした。

低画質ソースは再生機→パナDVDレコ→単体スケーラーの映像をキャプ
高画質ソースは再生機→ソニーBDレコ→単体スケーラーの映像をキャプ
してます。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
569 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 19:30:04.55 ID:sWn+Q+0q
やっぱり「あれ」はこれ以上悩みたくない人には良いのですが
XLR音声出力が初心者には鬼門です。まだその事書いてませんね。
変換器か変換ケーブルか。何使ってます?

低画質ソースのその他再生機はVHDなんかも。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
571 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 21:07:56.30 ID:sWn+Q+0q
S-VHSにしても、LDにしても最終モデルのデジタル回路が古臭いので
10年以上新しい外部機器で追加処理=画像安定装置つき映像セレクターとして。
他の深い意味はないんで、あまり気にしないで。

SD480iのままBDレコなりDVDレコでデジタル化が一般的な王道です。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
572 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 21:23:49.92 ID:sWn+Q+0q
このデジャブな流れは、再生機器の能力に限界を感じたり、AV機器の
素通しキャプ思いつかない限りは説明大変。

SD480i可逆保存でTV側で補正かけるのがやはり利便性よいのかな。
MP3よりもハイレゾで保存したいのは、アホマニアのみか。

民放局の故人を振り返る思い出映像などは3年前よりグーンと高画質化
したけれども。急ぎのエンコなのに。

趣味の金にならない保存はやっぱり低ビットレートのままなのかな。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
573 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 21:45:35.76 ID:sWn+Q+0q
だいぶ前にエンコしたものだけど
1981年式の再生機器のカラーノイズだらけの映像に2005年のAV機器のデジタルNRを掛けるとこうなる。

https://www.youtube.com/watch?v=9PYfQHiidos
https://www.youtube.com/watch?v=EnJX0i9m04g

youtubeの画面は小画面のままで歯車アイコンで画像解像度1080Pで見てね。
BDZ-X95→キャプボにそのままHDMIいれてキャプしたもの。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
576 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 22:17:46.65 ID:sWn+Q+0q
>>574
サンクス。
1万円でいけると落札した後、いつものケーブルで音が聞けないショック。
あと5000円掛かるのかと落胆してアンバラ→バランスを誤購入の危険性
変換コードのホット、コールド間違い購入の危険性などをまとめて
「初心者に鬼門」と表現しました。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
577 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 22:24:29.02 ID:sWn+Q+0q
>>575
このつべ動画はX95のみでアプコンインタレ解除ですが、ご指摘の通り
インタレ解除性能の悪さを実感したので、最近はこの後にスケーラー
入れてHD画像の叩き直ししてます。

詳しくはS-VHS総合スレの>>394あたりから書いてます。
アプコンのメリットは解像度よりも色の保持に効きます。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
579 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 22:40:41.15 ID:sWn+Q+0q
あくまでBDZは素通しなので、間で一度DVD化すると情報量の欠如多し。
1080Pの無圧縮or可逆の情報量とは比較にならない。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
581 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 22:55:08.14 ID:sWn+Q+0q
わかりやすく言うと、VHSなりLDの画像をBDレコで外部入力した映像を
録画せずにHDMIからモニター出力したものをPCで無圧縮で録画。
2時間で1.3TB程の容量の録画になる。だから照度ノイズに隠れた情報も記録
できる。

これを映像と音は全く劣化させない範囲で圧縮したものが可逆録画で
264の可逆で280GB位。3TBのHDDが1万円だから10本録画すれば1本当たりの
HDDコストは1000円程。S-VHSの高級テープと同じ位。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
582 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 23:03:36.52 ID:sWn+Q+0q
PS3のアプコンが4:2:0のソースの色の保持に効くというのは初耳です。
興味アリですが、どういうカラクリで良いのですか?知りたいです。
無圧縮のWMVも初耳です。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
586 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 23:24:02.36 ID:sWn+Q+0q
>>583
釣りだと思うけど‥‥BVMって言わせたいんでしょ。学生時代はPVM2044Q.
昔、銀座プラザで見たソニーの有機ELの小さいのはどうなんでしょ。

>>584
やっぱり無圧縮、(非圧縮)、可逆圧縮、非可逆圧縮の大混乱が始まるのか。
たまには楽しいね。でも知らね。そんなに体力気力ないです。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
588 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 23:37:50.55 ID:sWn+Q+0q
>>587
ありがとう。本当にありがとう。この流れ楽しいです。
でも自分も今日AM5時起きなので「スマホで書くのしんどい」はすごく共感
できます。酔っ払いだらけの電車で書き込む内容じゃないよね。

最新AV機器に真剣な人がまた1人いた事が分かっただけでも、ちょっと嬉し。
自分もマンネリ化してたとこだったので、休日中の体力がある時にでも、また
教えて下さい。勉強になります。
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
590 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 23:39:57.17 ID:sWn+Q+0q
成仏したかも?
【VHS】アナログソースのデジタル化総合スレ7【8mm】
592 :名無しさん@編集中[]:2014/06/13(金) 23:54:19.38 ID:sWn+Q+0q
ディープカラー化をどの機器使うかの話とコンテナの事みたいだね。
これについては、どのアルゴリズムの組み合わせをどう適用するかの
ソフトウエアの話だから、出力できるのなら、シャープ4KTVの近藤さん
仕様が良いと思うが、あくまで保存じゃなくて視聴環境になるから‥‥

一旦SDでWMVファイル化も、ちょっと抵抗あるかな。

今日はおつかれさまでした。おやすみなさい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。