トップページ > DTV > 2013年01月14日 > yRSCkM/2

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 3

書き込みレス一覧

TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 3
538 :名無しさん@編集中[sage]:2013/01/14(月) 11:31:52.39 ID:yRSCkM/2
良いショートカット置換ソフト無いっすか?
↓をやりたい

[基本環境設定]
・プレビュー移動量
 Pgdn 60秒進む、Pgup 60秒戻る
 shift + Pgdn 15秒進む、shift + Pgup 15秒戻る
 ctrl + Pgdn 1秒進む、ctrl + Pgup 1秒戻る

[クリップ編集]
・表示設定
 1フレーム
TMPGEnc MPEG Smart Renderer 4 3
539 :名無しさん@編集中[sage]:2013/01/14(月) 11:32:48.12 ID:yRSCkM/2
続き
[opまで]
@カット開始フレ設定 ctrl+shift+q
Aプレビュー移動でカット終了フレ探す
・大調整 Pg、中調整 shif + pg、小調整 ctrl + Pg or space、微調整 ←→
Bカット終了点設定 ctrl+shift+e
C削除 ctrl+shift+A or del

[op-Aパート間(有る時)、Aパート-Bパート]
@プレビュー移動でカット開始フレ探す ctrl+shift+q
A[opまで]と同じ

[Bパート-エンドロール]
@プレビュー移動でエンドロール開始フレ探す
Aキーフレーム指定 ctrl+shift+k or ins

[エンドロール-予告間]
@[op-Aパート間(有る時)、Aパート-Bパート]と同じ

[予告後]
@プレビュー移動で予告終了フレ設定 ctrl+shift+q
A最終フレ移動 end
Bカット終了点設定 ctrl+shift+E
C削除 ctrl+shift+A or del


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。