トップページ > DTV > 2012年11月08日 > DdzIY+kP

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/399 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000120526016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 44
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 44
169 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 17:35:44.21 ID:DdzIY+kP
TVtestって今どこかで配布してますか?たったいま改造し終わったんですけど、肝心のTVtestが・・
TVTestについて語るスレ Part 44
173 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 18:03:20.97 ID:DdzIY+kP
>>170
一応ソース確保してパッチも当てましたが、TVtestを起動すると画面が表示されません。受信はできています。
>>171
軽率でした
【初心者歓迎】総合質問スレッド-80-【ダウソNG】
36 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 18:42:50.26 ID:DdzIY+kP
質問させていただきます。先日、恵安のPC用チューナーを買ったのでさっそく改造しました。しかしTVtestに画面が映し出されません。。電波は受信できているようです。どうしたらよいでしょうか?
TVTestについて語るスレ Part 44
184 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 20:10:05.60 ID:DdzIY+kP
画面に出力されないんですが、どんな原因が考えられますか?恵安なんで改造したんですが、もし失敗してたとしてもFWの書き換えはできるものなんですか?
半田ごてで隣に少し触れてしまったもので、、もしかしたらそれが原因かもしれないんですが。
TVTestについて語るスレ Part 44
186 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 20:14:54.06 ID:DdzIY+kP
>>185
いやwin7の64bitです。あと、エラーコードがかなり出てます。
TVTestについて語るスレ Part 44
189 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 20:23:15.74 ID:DdzIY+kP
>>187
Sは多少出てます。
>>188
デコーダとレンダラは一通り試しました。
チャンネルスキャンもできます。再生オフも確認しました。
カードリーダーなんですがTVTest_0.8.0_x86を使ってるんですが、選択できないのですが。。
TVTestについて語るスレ Part 44
192 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 20:42:48.76 ID:DdzIY+kP
>>191
あらゆるバージョンのものを試してまた質問しました
TVTestについて語るスレ Part 44
199 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 20:56:07.17 ID:DdzIY+kP
>>194
試しました。
>>195
そのファイル見つからないんですが、、
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
131 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 21:20:23.84 ID:DdzIY+kP
ちょっと力貸してください・・・・。TVtestで音声と画像が出力されません。電波は来ているんですが。。改造失敗ととらえてよいでしょうか?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
136 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 21:59:50.72 ID:DdzIY+kP
>>133
ばれ。。。たか。。
>>134
ちょっとまじめに詳しく教えてください。
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
137 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:00:16.52 ID:DdzIY+kP
>>135
えーとどうしたらいいですか?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
138 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:02:14.94 ID:DdzIY+kP
連投すみません。R19削除の時に少し半田ごてが隣に触れてしまいました。でもFW書き換えはきちんとできていたので問題ないのかなーって思ってたんですがこれが原因ですかね?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
142 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:14:04.58 ID:DdzIY+kP
>>139
解除漏れだったようです。それ+TVCASが入っていなかったみたい。
素人がやるとこんなにも時間がかかるとは。
ご迷惑おかけしました!
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
143 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:15:16.25 ID:DdzIY+kP
>>141
ギリ大丈夫だったみたいです^^次からは気を付けますw
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
148 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:27:09.07 ID:DdzIY+kP
ここの住民はやさしいw
ほかで質問してたら捨てられたでござる
>>144-145
どうもです。

あ、でもひとつ気になることが・・・
バージョン0.80だとカードリーダーが選べないようになってるんだけどこれは直る?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 50
149 :名無しさん@編集中[sage]:2012/11/08(木) 22:34:55.55 ID:DdzIY+kP
>>147
ほんとその通りです。3000円なら失敗しても大丈夫かなとか思ってたんだけど、そんなことなかったw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。