トップページ > DTV > 2012年06月27日 > Hbv6bQue

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/973 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0123000000000001002000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
Avisynth 初心者質問スレ Part5
PT3買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)16台
俺らね、PT3はコケると思うよ

書き込みレス一覧

Avisynth 初心者質問スレ Part5
153 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 01:22:16.86 ID:Hbv6bQue
数年使ってきたAVSファイルがWindows7の64bit版で動かなくなった
warpsharpでエラーが出て止まるのは分かったんだけど
64bitで24fpsってどうやってるの?おしえろください

今やってるのは
FrameCache(9).Auto24FPS(true,24,16,"",false)
Avisynth 初心者質問スレ Part5
156 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 02:23:00.98 ID:Hbv6bQue
うーん出来ない
何も考えないで新PC組んで64bitOSにしちゃったんだよ
avisynthとかは今までと同じものを使ってるんです
warpsharpをやめてTomsmoで29.7fpsデインターレースなら出来るんだけど
24fpsだけがワカラナイです ボスケテください
Avisynth 初心者質問スレ Part5
158 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 02:36:01.76 ID:Hbv6bQue
>>157
Avisynthとプラグインは32ビット版です
warpsharpが使えないようでエラーになります
他のプラグインで24fpsはやったことがない、つかやりかた知らない
Avisynth 初心者質問スレ Part5
167 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 03:06:57.68 ID:Hbv6bQue
>warpsharpのAuto24FPSも動く
>他の人はちゃんと動いてる
そうなのか・・ ありがとう
32bitの時はwarpsharpはLoadPluginしなくても使えてて
64bitにしたら FrameCache(9).Auto24FPS(true,24,16,"",false)
この行で読み込み時にエラー
そんでLoadPluginでwarpsharp.dllを読み込んだらその行で読み込み時にエラー
なので64bitで使えないと思った
Avisynth 初心者質問スレ Part5
168 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 03:08:13.87 ID:Hbv6bQue
いじりながら書いてたらレスがいっぱいで感激
みんなありがとう
Avisynth 初心者質問スレ Part5
171 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 03:24:09.85 ID:Hbv6bQue
>それ以外ならmsvcp71.dllとmsvcr71.dll
これこれ!これでした
お騒がせしますた
PT3買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)16台
150 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 15:33:53.56 ID:Hbv6bQue
ほぼ毎日アキバで買えるから通販は地方に譲ってる
ドスパラは明日通販で買えるでしょ
俺らね、PT3はコケると思うよ
690 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 18:19:42.78 ID:Hbv6bQue
原因がわかっても対策できない奴はクビになってニートになる
原因がわかれば対策できる奴は出世する
PT3買った\(^o^)/買わなかった(´・ω・`)16台
231 :名無しさん@編集中[sage]:2012/06/27(水) 18:22:19.76 ID:Hbv6bQue
アキバに行くなら
平日・・・11:00にT-ZONE
10分ぐらい前に行けば整理券くれる(毎日20枚ぐらい)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。