トップページ > DTV > 2011年12月22日 > x47oVHgf

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000001205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 40

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39
995 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/22(木) 00:27:17.28 ID:x47oVHgf
皆、何台ももってるんだ。
そんなに買ってどうするの?
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39
999 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/22(木) 00:38:51.37 ID:x47oVHgf
でもアンテナ線は一本しかないし・・・
分配器とかつけているの。

まだ買って数週間だから、一台でも楽しいのかな。

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 40
44 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/22(木) 21:59:57.81 ID:x47oVHgf
皆どれくらいのスペックのPC使ってるの?
フルセグで音飛びやブロック化をさけるためにはメモリー4G以上の多めがいいのかな。
自分はCore2Duo2.4メモリ1GのノートPCで要件は
一応満たしているけど、少し苦しい。


【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 40
49 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/22(木) 22:19:21.15 ID:x47oVHgf
>>44
今ノートPCがMobile Intel GM45 Express、
デスクトップが Intel GM41 Express のMicroATXなんです。
DXVAって初めて聞いた単語です。ぐぐる先生に聞いてもいまいち理解できない・・・

Celeron G530で録画専用に一台組んでみようかと思っているだけど、このCPUに8Gメモリなら
映画やドラマなら十分いけるかな?


【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 40
53 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/22(木) 22:36:59.15 ID:x47oVHgf
>>50,51
初めてみる単語ばかりで、まだ全然理解できない。
でも、今持ってるPCの能力でソフトで補完すれば、地デジの再生には十分ということなんですな。
勉強してみます。サンクスでした。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。