トップページ > DTV > 2011年12月18日 > RxN/upDh

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100000100000022008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
PX-W3PE Part.20
TVTestについて語るスレ Part 28
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14

書き込みレス一覧

【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
537 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 06:02:09.73 ID:RxN/upDh
>>534
実際にやれば解りますが、それでOKになるのは
同時に付け外しするドライブが一個の時だけですよ。
なので、意味がない。
複数のドライブを扱うと繋ぐ度にディスクの管理で割り当てのやり直しになる。w

接続する順番に関係なくドライブごとにIDを登録してドライブレターを"固定で"
割り振るツールでもあれば良いけど聞いたことがない。
まぁ、「そんな使い方するな」と言われればそれまでの話ですが。

もしかして論理パーティションで作成していると挙動が違うんだろうか?
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
540 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 06:36:09.03 ID:RxN/upDh
あと、ホストアダプタのドライバ更新でドライブレターが変わってしまうことも少なくない。
付けっぱなしのブルレイドライブでドライブレターが変わった時にはブチ切れた。w

でもパスの問題って、TVMWに責任あるの?
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
543 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 07:50:48.11 ID:RxN/upDh
>>541
前に問い合わせた人がいるのに現象が解決した形跡はないんでしょ?
ペガシスが対応してくれない場合は
ユーザーの側でどうにかするしか無いから。
取り敢えずはWindows側で対処できたら良いですね、と。

と思って、プロジェクトファイルをバイナリエディタで覗いてみたけど
ファイルの場所らしき情報は解らなかった。
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
545 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 13:59:45.44 ID:RxN/upDh
そう言えばなんでパスが変わったのか不明なままじゃね?
自分はTVMWでパスが変わった経験がないから解らないよ。
TV録画用のHDDでドライブレターが変わって参ったことはあるけど。
PX-W3PE Part.20
249 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 20:48:25.78 ID:RxN/upDh
PCI Express接続チューナーカード唯一の希望なのに…。
【TVMW】TMPGEnc Video Mastering Works 5 part9
552 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 20:56:28.13 ID:RxN/upDh
>>551
あぁ、話が見えてきた。
何も支障が無い人は最初にHDDを繋いでから
ドライブレターの再割当てとかやってないんじゃないの?

こちらでは環境を移行するごとに前の環境とドライブの並び順を同じにする為に
割り当てを必ずやり直すんだ。
IDEモードかAHCIモードかでも並び順が変わるし。

それにしても>>522の現象は謎だな。
何をしてパスが変わったんだ…。
TVTestについて語るスレ Part 28
623 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 21:20:30.25 ID:RxN/upDh
なんだ?当方腐敗か?
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
946 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/18(日) 21:27:38.74 ID:RxN/upDh
EDCBで録画すると本当に断片化しづらいのな。
デフラグの頻度がグッと下がって助かるのだ。
デフラグするよりエンコして外部に吐き出せとは思うが
だんだんと面倒になってきてるんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。