トップページ > DTV > 2011年12月18日 > +kdA7Spv

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/439 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012100000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
633
Adobe After Effects初心者スレ コンポ17

書き込みレス一覧

Adobe After Effects初心者スレ コンポ17
633 :名無しさん@編集中[]:2011/12/18(日) 11:28:35.78 ID:+kdA7Spv
5分位の短いものを製作しています、質問させて下さい。
premiereでカット割をしてカットごとに
adobe dynamic link でAEを呼び出して使っているのですが、
AEでカラコレをしてエフェクトをかけたりすると
premiereで再生時に遅れが生じてきます。
CS5.5、64bitwin7 を使用しています。
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。何卒、宜しくお願い申し上げます。
Adobe After Effects初心者スレ コンポ17
635 :633[sage]:2011/12/18(日) 12:16:56.34 ID:+kdA7Spv
>>634様 レス有難う御座います。
AEでレンダリングして保存すれば、premiereでサクサク動くということでしょうか?
とりあえずやってみます。ありがとうございます。

Adobe After Effects初心者スレ コンポ17
636 :633[sage]:2011/12/18(日) 12:35:30.29 ID:+kdA7Spv
AEでレンダリングしてプレミアで再生してもカクカクしてしまいます。
プレミアで再生した後AEに戻ってみると、
レンダリングの時に赤が緑に変わる帯に青い所があります。
解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください。何卒、宜しくお願い申し上げます。

Adobe After Effects初心者スレ コンポ17
640 :633[sage]:2011/12/18(日) 13:41:14.86 ID:+kdA7Spv
637様 レス有難うございます。
CS5.5、64bitwin7 グラフィックボードはNVIDIA Geforce GTX560M
CPU は i7 2760QM 2.40GHz メモリは16Gと書いてありました。
結構がんばって店で高性能をだと言われてPCを購入したばかりなので、
スペック不足だったら悲しいですw
一度書き出してみます、ありがとうございます。
>>638様 レスありがとうございます。
プレミアでもレンダリングしてみたのですが、まだカクカクします。
AEでレンダリングしたらそのファイルにするということは、
プレミアのDynamic Linkでaftereffects コンポジション読み込みをするということでしょうか?
PremiereでEnterするとはどういうことでしょうか、
お手隙でしたら教えてください、何卒、宜しくお願い申し上げます。

Adobe After Effects初心者スレ コンポ17
655 :633[sage]:2011/12/18(日) 20:13:21.63 ID:+kdA7Spv
adobe dynamic link でAEを呼び出して使っているのですが、
AEでカラコレをしてエフェクトをかけたりするとカクカクするので、
adobe dynamic linkで呼び出したAEのコンポジションを書き出して、
Premiereに持ってくる方法が分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。
何卒、宜しくお願い致します。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。