トップページ > DTV > 2011年12月14日 > kJ218BRO

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000100000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【Intensity】BlackMagic Design総合スレ★2

書き込みレス一覧

【Intensity】BlackMagic Design総合スレ★2
446 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/14(水) 16:02:58.60 ID:kJ218BRO
いまいち情報なかったぽいから、せっかくだし。
【型番】Intensity Pro
【ドライバ】9.0
【OS】xubuntu11.10っぽい(3.0.0-15-generic x86_64)
【M/B】x7dca-i
【CPU】L5420 x2
【GPU】G92 [GeForce 9600 GSO] (rev a2)
【メモリ】KVR667D2D4P5/4G と KVR667D2D4P5K2/8G x2 計24GB
【電源】TPQ-850
【使用ソフトウェア】MediaExpress-3.0.3-amd64
/usr/lib64をldconfigで追加するだけで、とりあえずMediaExpressが
動くところまでは簡単に。ホントに動くかはGS待ち。
【Intensity】BlackMagic Design総合スレ★2
448 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/14(水) 23:16:24.72 ID:kJ218BRO
>>447
つい2日前までHDMIでキャプチャできること知らんかった情弱だからオレ。
よう知らん。期待にそえんとスマヌ。動いたら追々調べてみるわ。
でも、windowsのが揃ってるわなぁ。うち、wxpがvmwareだから…
ホントはwindows機新調しようとしたんだけど、linuxでもしかして? と。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。