トップページ > DTV > 2011年12月10日 > NIGeBF1U

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/343 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【USB】PX-S3U Part3【三波対応】
PX-W3Ux Part.4 【W3U2,W3U3】

書き込みレス一覧

【USB】PX-S3U Part3【三波対応】
570 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/10(土) 02:03:21.53 ID:NIGeBF1U
改造の手間がかからないことを考えれば悪くはない値付けかもな。お昼の弁当代にも困っている奴なら別だが。
PX-W3Ux Part.4 【W3U2,W3U3】
272 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/10(土) 23:30:10.27 ID:NIGeBF1U
今日秋葉に寄ったので勢いでS1UDを買ってみた。
ドライバーDVD-Rが付いていたので、infファイルを読んでみたところ、どうやらチップはsiano製。
http://www.siano-ms.com/index.php/products-a-solutions/isdb-t-receivers
多分これの下のフルセグの方。
今までのASICEN系とは全く違うので、当然W3Ux系のBonDriverをちょっと改造したものではなくきちんと起こす必要がある。
まあそれがないと商品にならないので、今デバッグ中なんだろうね。
sianoといえば今までワンセグチューナーで有名で、24時間ワンセグ野郎というアプリもあったけど
http://pocketnews.cocolog-nifty.com/pkns/24/index.html
こんな使い方もできるかもね。

PX-W3Ux Part.4 【W3U2,W3U3】
275 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/10(土) 23:54:43.15 ID:NIGeBF1U
>>274
アップったって今のところ何もないので、とりあえずパッケージの中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2365791.jpg.html
今回ももしかしたら名前参照を変えれば?と思って、一応W3U2→S1UDにバイナリ編集してみたんだが、そんな小手先じゃ無理でした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。