トップページ > DTV > 2011年12月04日 > v4fYAZsb

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000011000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】

書き込みレス一覧

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
718 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/04(日) 06:27:28.13 ID:v4fYAZsb
>>717 S303は「受け」にはなれても「送り」にはなれないっすよ。

677からParCiaを落としてChotBDAV経由でムーブバックす
るのが最速ですね。データがフリーなので正確にはダビング
になると思うですが。
まぁ、ChotBDAVでBlue−ray化しちゃうとムーブバックする
意味もないですが。自慢ですがParCia以外でChotBDAVに
S303からのデータ食わせるとPS3で「不正なディスク」攻
撃を食らいますよ。Digaじゃ平気で再生できるんですがねぇ。
東芝BD機種では未確認。求む情報です。

レコーダに固定IPアドレスが割り当ててあればネットDEレック
機能も試してみてください。
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
721 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/04(日) 14:53:15.05 ID:v4fYAZsb
えっとどなたかParCia.exeでX10世代以降のネットdeダビングHDに
動画を転送(録画)できるかどうか、教えていただけませんか??

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
722 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/04(日) 15:08:08.39 ID:v4fYAZsb
netdubhd-uploadではBD機種にも転送できるみたいですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。