トップページ > DTV > 2011年12月03日 > BYaFRpmL

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/429 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000210006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目

書き込みレス一覧

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
838 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 00:32:56.04 ID:BYaFRpmL
今のところ いいなあ新サテラ1のバグファックス+録画頭切れ用・・良いかと思う
サーバーもこういう時は良いけど 褒めたらだめw

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
840 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 00:40:18.57 ID:BYaFRpmL
たぶんカクカク来ますね 完璧だったら おかしいね
ある程度のリスクがないと うまくいきませんから

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
846 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 01:03:03.66 ID:BYaFRpmL
あって当然完璧はないでおk

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
890 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 19:17:57.69 ID:BYaFRpmL
カクカクはいつまでも続きます
そうでないと本家が文句言ってきますね。
それはそうとかなり今回のパッチは改善されていますね。
録画時間1分前倒し大正解ですが、相変わらずフォーマットしたディスク再起動で認識しないと
録画できないバグ(意外と知らない人多いですねw)は直ってないですね。

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
894 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 19:54:49.06 ID:BYaFRpmL
このバグは良く発生しますよ。
新しくマウントして HDDをフォーマットしてすぐに予約すると なぜか録画の表示が出来ないです
一部の機種と言われればそれだけなのですが、再度再起動してHDD認識しないと録画終了にかかわらず
表示されないバグがあります
あなたの録画機にそのようなことがあるでしょうが 結構再起動必要なHDDあります 念のために

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
896 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/03(土) 20:10:51.20 ID:BYaFRpmL
訂正します・・新しくフォーマットしてすぐに録画しようとしても 録画後に失敗します
録画時間が表示されなかったり ブラックアウトが多いです。再起動で直ります。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。