トップページ > DTV > 2011年12月02日 > 49mLYX15

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39

書き込みレス一覧

【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39
403 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/02(金) 14:49:43.40 ID:49mLYX15
改造してもDigiBestTVでならリモコンは使える
TVTestとかでリモコンを使えるようにするにはwikiに書いてあるような方法が必要
【KEIAN】KTV-FSUSB2/FSPCIE総合 39
408 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/02(金) 15:34:40.31 ID:49mLYX15
>>406
改造してもDigiBestTVは使える
ただしDigiBestTVを使う時にはFSUSB2/FSPCIEのデバイスドライバとして公式ドライバを使う必要があって
BonDriver_FSUSB2N+TVTestを使う時に必要なWinUSBドライバではDigiBestTVは使えないので
FSUSB2/FSPCIEが1台だけしかない場合だと
DigiBestTVを使う時とBonDriver_FSUSB2N+TVTestを使う時で
デバイスドライバを手動で切り替える必要があるのであまり実用的ではない
FSUSB2/FSPCIEが2台以上あれば
同一PC上でDigiBestTVとBonDriver_FSUSB2N+TVTestを同時に使うことも可能

ちなみに現在改造に使われているPatchV2適用済みファームは
改造後にもDigiBestTVが使えるように作者さんが調整してくれたもの
最初に使われていたファーム(PatchV1)ではファーム書き換え後にDigiBestTVが使えなくなっていた

[K0905 → PatchV1]
000000A7: 00 04
00000B91: 01 02
00000BA1: 01 02
00000C66: 05 7F

[K0905 → PatchV2]
000000A7: 00 04
00000B91: 01 02
00000B93: 00 02
00000BA1: 01 02
00000BA2: AC 00
00000BA3: 03 02
00000C66: 05 7F


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。