トップページ > DTV > 2011年12月01日 > LBk4U6wB

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】

書き込みレス一覧

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
691 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/01(木) 13:22:30.63 ID:LBk4U6wB
>>689-690
検証までしていただき、ありがとうございます。
DVD-RAMは新品のを使ったのですが、
指紋とか気にしてなかったので、扱いに気をつけます。

正しいHELPERの使用方法をもう一度確認させてください。

手順
VARDIA
@DVD-RAMをHDVRフォーマットする。
ATSモードでHDD→DVD-RAMにダビングする。

PC
BDVDドライブに AのDVD-RAMセットし、RDRAMHelper.exe(ver.2.26)起動
C[開始]をすると、[設定]で指定したPCのフォルダへのコピーができる。
 →この際、「RAM無変更」、「解除偽装」、「ヘッダ除去のみ」のチェックはどれにチェックをしたらいいのでしょうか?

D Cで出来上がったM2Tファイルが再生できるか念のため確認

E Cで出来上がったM2TファイルをRDRAMHelper.exeにドラッグ&ドロップ
F[書き戻し]をすると、AのDVD-RAMがコピー×のDVD-RAMに書き換えられる。
 →この際、「RAM無変更」、「解除偽装」、「ヘッダ除去のみ」のチェックはどれにチェックをしたらいいのでしょうか?

VARDIA
GPCからDVD-RAMを取り出し、VARDIAのDVDトレーに入れる
H再生できるか確認
IDVD-RAM→HDDにダビング


上記の手順は合ってますか?

CとFのRDRAMHelper.exeでの操作の際、どれにチェック入れるのか教えてください。
【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
694 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/01(木) 19:24:42.11 ID:LBk4U6wB
>>692
ありがとうございます。
この方法でRDに戻した場合、コピーワンスのものはコピーフリーになりますか?

>>693
うちのVARDIA(RD-S302)は残念ながら「ネットdeダビングHD」に非対応機種なんです。
USB-HDDも非対応なんです。

もしDVD-RAM以外の方法があったら教えてください<(_ _)>

【非BD】東芝レコーダを使い倒す【断末魔】
697 :名無しさん@編集中[sage]:2011/12/01(木) 21:10:53.32 ID:LBk4U6wB
>>696
特にRWではなくてRAMを使っている意味は無いです。
しいて言えば、「うちに一度も使っていないRAMがあったから」ですw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。