トップページ > DTV > 2011年11月24日 > pbqAeBRS

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000000000110105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PX-W3PE Part.19

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.19
887 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 00:22:13.46 ID:pbqAeBRS
>>884
見るのは後回しだ
録画してTSデータが保存されてるかを確認して
TSデータのチェックでエラーやDROPが無いかの確認からだ
PX-W3PE Part.19
892 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 01:43:12.22 ID:pbqAeBRS
>>891
tsselectなどを使ってTSデータの解析をする
TSの再生はVLCで良いと思う
もしくはTvTestで再生する方法もあるが…自分で調べて出来るか?
TSデータの取り扱いはPT2関連の方が豊富
PX-W3PE Part.19
900 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 19:06:55.34 ID:pbqAeBRS
PT1/PT2の出荷台数もW3PEの出荷台数も分からないからな
まぁ、認知度とか考えるとまだPT1/PT2の方が上だろう
なにせ新機種が出た時に
「PT2の後継」とか「PT2と同等」とか書かれるだろうし
PX-W3PE Part.19
908 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 20:24:14.77 ID:pbqAeBRS
>>906
実験で2分ほどの予約して再起動で放置して試してみれば?
T0とT1それぞれと同時録画で失敗しないか等の確認作業は必要だよ
PX-W3PE Part.19
914 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 22:11:14.74 ID:pbqAeBRS
>>911
やりたいと思うならやれよ

>>913
あくまで予想だろ
実際どうなるかなんて誰にも分からないけど
HDUSのように対策版を売れないと分かってても少量でも売り出せば
言い訳が通る感じだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。