トップページ > DTV > 2011年11月24日 > nLrWv261

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
682
PX-W3PE Part.19

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.19
884 :682[sage]:2011/11/24(木) 00:10:25.63 ID:nLrWv261
>>883
チューニング空間/ドライバーを
BonDriver_W3PE_S_kuma から
BonDriver_W3PE_T_kuma に変えました・・・ら、
スキャンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
見れたああああああああああああああああああああwww

と思ったら、数秒間隔でカクカクして一瞬止まります・・・orz
CPUは13%程度です

アナログのMTV2006も再度インストールして両方見てますが、
こちらはヌルヌルです・・・どうしたらいいでしょうか?
PX-W3PE Part.19
891 :682[sage]:2011/11/24(木) 01:35:09.74 ID:nLrWv261
>>885
ビデオカードは多分これで、購入時のままのを使ってます
http://www.elsa-jp.co.jp/products/graphicsboard/gladiac_998_gt_512mb/index.html
ちなみにPCはこれをXP-Homeで使ってます(部品等は変えてません)
http://www.tsukumo.co.jp/emachines/FX4710-JB002A.html
>>886
→のでいいんですかね?17〜18dBでウロウロしてます・・・orz
>>887
見たかった番組あったのでレスが遅れてしまいましたが、
ついでにPXとMTVの両方で録画してみました
PXのはやはり(?)チラチラノイズが映ってしまってます・・・
すいません、TSとかDROPって何ですか?orz
PX-W3PE Part.19
894 :682[sage]:2011/11/24(木) 02:01:10.80 ID:nLrWv261
>>892-893
892さんの方でで24dB出ました!(・∀・)
以前色々試してたAttenuationの方のままだったみたいだした
AutoとByPass両方で24前後出てますので、とりあえずAutoにしておきます
893さんもお気遣いありがとうございますm(_ _)m

で、ふと思ったのですが、Eテレが映ってません・・・
というかスキャンの時点で無いです・・・

あとEPG番組表もテレビ東京は全然番組が埋まってません
(もちろん番組は映ってて見れてます)
Eテレに至ってはEテレの行すら無いです
これってどうなんでしょうか?
PX-W3PE Part.19
906 :682[sage]:2011/11/24(木) 20:04:31.31 ID:nLrWv261
>>895
スキャンや番組表は深夜だったせいか上手くいきませんでしたが、
再度スキャンなどをしたら上手くいきましたm(_ _)m
とりあえず一山超えることができました


ところでこのTVTestは、ソフトを起動したままじゃないと予約録画はできないのでしょうか?
MTVだと予約時間前になると勝手にソフトが自動的に立ち上がって録画してくれるんですが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。