トップページ > DTV > 2011年11月24日 > IqyanBPn

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000000000000101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
PX-W3PE Part.19
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14

書き込みレス一覧

PX-W3PE Part.19
886 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 00:16:27.56 ID:IqyanBPn
>>884
ステータスバーの信号レベルはどのくらいで推移してる?
20dB以上出てるか?
PX-W3PE Part.19
893 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 01:48:03.36 ID:IqyanBPn
>>891
TVTest下部のステータスバーに表示される、「xx.xxdB / xx.xxMbps」の左の数値が受信レベル
17〜18dBだと受信レベルが低いんだけど、CATVとのことなので過入力の可能性があるかも

BDAドライバと一緒に入っているISDB-T_LNA_Controlの中のレジストリを使ってみて、20dB以上になるようにしてみる
AUTOは使い勝手が悪いので、ByPass・Attenuation・Amplifierの3種類を試して、受信レベルが変わるか確認
PX-W3PE Part.19
895 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 02:10:03.86 ID:IqyanBPn
>>894
AUTOは時々変な動きをするので、ByPassで使用するのがおすすめ
受信レベルが若干低めだけど、しばらく視聴してみてステータスバーのD/E/SのDの値がもりもり増えていなければとりあえずおk
Eテレに関しては受信がうまくできない状態でチャンネルスキャンしてたと思うので、もう一度チャンネルスキャンしなおしてみるんだけど
そろそろ放送終了するチャンネルも出てくるので注意が必要
番組表は、そのチャンネルを受信しているときしか更新できないので、テレ東を視聴した状態で2分ほど様子を見てみるとか
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
585 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 19:36:36.00 ID:IqyanBPn
特定キーワードのツイートをしているアカウントをツールか何かで自動でフォローしてるのかなあれ
録画結果用のアカウントでアラートメールをオンにしてみたら、同じやつがフォローしましたのメールが数日おきに何回も来てたわ
PX-W3PE Part.19
909 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 21:05:53.93 ID:IqyanBPn
>>906
TVTestは基本的に視聴用のソフトで、TVTest自体には予約録画機能はない
予約録画を行うための別のソフトやTVTest用プラグインがあるのでそれらを利用する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。