トップページ > DTV > 2011年11月24日 > /6zELxOD

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/401 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000200000311001009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
PX-W3PE Part.19

書き込みレス一覧

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
557 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 00:04:13.81 ID:/6zELxOD
>>548
これですか?

satella1にskylab-HDのファームを入れる場合
http://www.skylab-hd.com/download.html
SKYLAB-HDファームウェアダウンロード
※2011/7/6 バージョン 1.0.59
↑SKYLAB-HDのファームをダウンロードしてskylab.binのファームを
Stirling(バイナリティエディタ)で読み込む
2行目の右端が HXCA....Mammoth. となっているので
HXCA....CodeA...と書き換えればインストールできる。
↓2行目をのように入力すればHXCR....CodeA...となる
48 58 43 52 01 01 00 00 43 6F 64 65 41 00 00 00
上記の方法で、theAIRもインスト可能です。
※書換え後パッチをpatch.binとりネームすること
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
576 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 10:15:49.98 ID:/6zELxOD
The Airの方が安定してるらしい  Airのパッチほすい
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
577 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 10:19:29.97 ID:/6zELxOD
>>563
どうせエラー出しまくり版だろうから いらね
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
585 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 16:49:49.64 ID:/6zELxOD
サテラのカクカクを仕分けして

1) サーバー起因
2) 回線起因
3) サテラ熱中症起因

3)は比較的簡単に誰でもできるし、(削るのが面倒なヒトは40mmの国産アルミシンク
が500円くらいで(電熱シート付)アキバで購入して付け替える)
2)はNetやってれば大体わかるし 不明ならトレントとかで4Gぐらいのファイルでも
  落としてみればわかる ISPがだめの場合は変更 回線の場合は光導入

1)だけが問題の場合はskyかAirのパッチを入れるしかないカモ 

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
586 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 16:52:24.71 ID:/6zELxOD
SKYHDはサテラのOEMときいたけど

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
588 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 16:57:46.04 ID:/6zELxOD
あと
4) 受信不良起因  アンテナ設置チェック
   場所の問題(隣のビルとか)なら90cm版に交換
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
589 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 17:00:08.86 ID:/6zELxOD
最後は The Airに買い替え
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
592 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 18:00:19.93 ID:/6zELxOD
>>591
この手のチューナーって要するにHDDがないとか拡張性ゼロとか制限が多い、
Linux専用PCみたいなもんでしょ? カーネルとかしらないけどパッチ=ファームウエア
=OS + 専用ソフトとすれば 自動でUSBから読み込めるようにしておけば何でも
いけちゃうんじゃないの? まして基盤とか部品とかまで同じだったり互換性あったり
とかいうと 設計元は全部同じかも!!
 サテラ1=skyhybrid サテラ0=The Air??

PX-W3PE Part.19
911 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/24(木) 21:35:05.10 ID:/6zELxOD
ってゆうか、そういうレベルのヒトが購入からのトラブルとやったことを
日記みたいにブログにすると受けると思うし「初心者殺到」するんではないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。