トップページ > DTV > 2011年11月23日 > dqwUOVSc

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/435 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000012000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
PX-W3PE Part.19

書き込みレス一覧

SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
523 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/23(水) 01:53:41.41 ID:dqwUOVSc
>>501 ボケ はよ市ね
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
533 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/23(水) 14:53:01.62 ID:dqwUOVSc
>>531
「正規パッチ」とは 0.9.220のことでしょうか?
0.9.220をあてて、FTA111018で受信メニューが無事動作したというレポートでしょうか??




PX-W3PE Part.19
813 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/23(水) 15:52:03.06 ID:dqwUOVSc
で結局 P2 とPX-W3では どっちを買うのが正解なのか結論だけききたい
PX-W3PE Part.19
816 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/23(水) 15:58:39.32 ID:dqwUOVSc
ありがトン  PX-W3PEいっときます
SATELLA1・サテラ1改造版 14台目
554 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/23(水) 23:15:41.31 ID:dqwUOVSc
>>552
10384パッチだったら 電波を受信してない状態でサーチしただけでフリーズ
sat4 は 受信してても フリーズ  受信メニューは使用不能状態だけど
受信はできるから、アンテナのセッティングさえ終わってれば気にしないのが
一番  そのうち修正版がでる(出てほしい)と思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。