トップページ > DTV > 2011年11月12日 > 3ey6Y7hK

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/496 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000012205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
801
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】

書き込みレス一覧

【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】
785 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/12(土) 20:19:25.97 ID:3ey6Y7hK
当たり前です
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】
795 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/12(土) 21:42:56.84 ID:3ey6Y7hK
>>794
BIOSによってはできるのもある
でも休止状態でなんも問題もないし電気もほとんど食わないようにできてる
ちなみにシャットダウンしても電気は休止状態並にわずかに食う
家電レコーダーやテレビも同じく電源切っていても電力を消費する
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】
796 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/12(土) 21:45:16.95 ID:3ey6Y7hK
>>794
あれ間違った
質問者だと思ってレスしてしまった
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】
801 :名無しさん@編集中[sage]:2011/11/12(土) 22:26:32.57 ID:3ey6Y7hK
>>798
間違ってシャットダウンをしないように知っていかえたほうがいいよ
どうして間違うかによるけど
たとえばPC本体のボタンを押してしまうなら
ボタンを押すと休止状態になるように設定するとか
【I-O】GV-MVP/XSシリーズPart7【ハードウェアトランスコード】
802 :801[sage]:2011/11/12(土) 22:27:13.27 ID:3ey6Y7hK
>間違ってシャットダウンをしないように知っていかえたほうがいいよ
間違ってシャットダウンをしないように設定を変えたほうがいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。