トップページ > DTV > 2011年10月29日 > Yg+M+sO7

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/433 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000002100141000000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.10 【4TS】
TS初心者勉強会スレ 22頁目

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.10 【4TS】
906 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 06:11:51.80 ID:Yg+M+sO7
>>905
なんか、夏頃からのフジテレビの支援をうけたxxxが、やたらあちこちで火病してるんだよ。
気にするな。
TS初心者勉強会スレ 22頁目
324 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 06:13:29.93 ID:Yg+M+sO7
>>323
情報処理基本技術者なんて誰だって持ってるだろ。
おれ学生の頃から持ってるぜと、いらぬ油を注ぐと>>318が喜んでくれることを期待
TS初心者勉強会スレ 22頁目
326 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 07:09:09.27 ID:Yg+M+sO7
>>325
たぶん。wmpでもるから悪い。というか日本規格のtsをMSが認識してないだけと思う。
対応するか否かはわかんない。
正しいのはtsだけvlcだのmplayerだの一般的なプレイヤーと紐付けるのがいいと思う。
TS初心者勉強会スレ 22頁目
330 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 10:50:27.50 ID:Yg+M+sO7
>>329
そもそも情報処理基本技術者はたしなみ程度、漢字検定ぐらいの話だからな。
上級ネットワークとか、上級シスアドとかそれなりだったけど業界の人なら別に持ってて普通。
2chで自慢されてもなあ。という世界だな。
TS初心者勉強会スレ 22頁目
332 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 11:05:47.66 ID:Yg+M+sO7
>>328
だいたいAACとか普及しそうにない日本独自規格をちょっとだけ盛りこむからそうなる。
tsそのまま見ないやつでカットとかエンコとかいじる奴はAACとか使わなければ幸せになれる。
pcでmpegとかaviとかいう話の前にaacが元凶でめんどくさい。
TS初心者勉強会スレ 22頁目
334 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 11:18:04.32 ID:Yg+M+sO7
>>333
なにいってんだか。
基本情報なんていいだしたのはここ10年以内のことなんだよ。
わかってねえなあ。本格的に。
TS初心者勉強会スレ 22頁目
337 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 11:50:54.20 ID:Yg+M+sO7
なんか初級の情報処理とったやつが必死で初心者スレで粘着してるのはなぜだ?
もとの話はエンコの話だったが結論はどうなった?
TS初心者勉強会スレ 22頁目
339 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 11:56:03.50 ID:Yg+M+sO7
>>338
俺はしらんぞ。
俺は単なるPMPで上級シスアド、初級シスアドに過ぎんからな。
ワーキングプアなプログラム人足じゃないから俺に粘着するのはアンカー違い人違いだ。
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.10 【4TS】
910 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/29(土) 12:41:24.25 ID:Yg+M+sO7
>>909
そのネタと、pcieのネタも終わってるからなあ。
EDCBも946以降、10系でも問題がある話は聞かんしなあ。
tvrock系がソフトの更新が止まってedcbに流れ込んできた以外は話題がないなあ。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。