トップページ > DTV > 2011年10月27日 > yAEOV7rA

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000100001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24

書き込みレス一覧

【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】
614 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 00:35:02.20 ID:yAEOV7rA
>>613
60iだとDVDにする時インターレス特有のノイズが出るから
SD化する業務があるときは60pのほうがいいんだよ。
60pならどんなフォーマットにも最小限の劣化で変換できる。

放送使用が多いHDCAMとちがって、P2だと業務用途も多いからな。
企業VPだとメディア納品は9割以上DVD。(撮影・編集はほぼHDだが)

業務経験なしのカタログヲタは黙ってろよ。

【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】
618 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 16:21:34.43 ID:yAEOV7rA
>>617
HDソースからのDVD化でのノイズはかなりホットな話題だと思うんだけど、
今まで気がつかないってよほど目が悪いのかな?
60pや30pに一度インターレス解除してエンコードしたりみんないろいろ工夫して苦労してるのにw

インターレスのしくみをきちんとわかっていれば、
1080iから480iという非倍数に縮小するという行為は
頭で考えただけでもまともに行かないことが明白だと思うのだが?
そのフィールドで記録されてない部分が縮小すると表に出るんだよ?

後学のためにお使いのしょぼくないエンコーダと間違いのない設定とやらを教えていただけますでしょうかw
【パナソニック】P2HD 総合 Part1【AVC Intra】
620 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 21:01:16.06 ID:yAEOV7rA
>>619 日本語ネイティブな方?
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
73 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 22:23:29.68 ID:yAEOV7rA
>>72 XPて・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。