トップページ > DTV > 2011年10月27日 > brPm8S5K

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000210000000000043010011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.10 【4TS】
TVTestについて語るスレ Part 27
アースソフトPT3に望むこと2
PX-W3PE Part.18
TvRockについて語るスレ57

書き込みレス一覧

【3波】 アースソフトPT1・PT2 Rev.10 【4TS】
888 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 05:07:39.25 ID:brPm8S5K
ネトウヨとか言っちゃう人も同じだ。w
TVTestについて語るスレ Part 27
249 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 05:34:07.53 ID:brPm8S5K
動画→ラデ
ゲーム→ゲフォッフォ

相変わらずこうですか?
ゲームしないなから判らん。
アースソフトPT3に望むこと2
969 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 06:46:35.34 ID:brPm8S5K
復号化もPT2の仕事じゃないんけど
>>967には理解出来ないんだろうな…。
TVTestについて語るスレ Part 27
261 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 18:09:58.96 ID:brPm8S5K
>>253
なんか前よりも自体が悪化してるような?
昔はラデの方がドライバ更新で泣きを見ていたと思ったけど
ハードもドライバもNvidiaは何やってるんだ…。
まぁ、AMDも最新CPUでコケたみたいだけど。
PX-W3PE Part.18
914 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 18:20:29.45 ID:brPm8S5K
ドライバVer.1.0.3と新凡とRev1.2で気づいたけど
TVTestで見ていて30dB以上は表示しないんだね。
何処かで似たような話を聞いたようなきがするけど
気のせいか。
PX-W3PE Part.18
915 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 18:30:19.50 ID:brPm8S5K
表示される数字が30dBで打ち止めと言いたかった。
まぁ、実用上何ら害はないからどうでも良い話か。
アースソフトPT3に望むこと2
974 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 18:48:42.09 ID:brPm8S5K
>>972-973
PT2とPX−W3PEの基板を見比べさせたら
納得するんじゃないかな…?
駄目か。
PX-W3PE Part.18
917 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 19:23:08.22 ID:brPm8S5K
>>916
な〜んだ、こちらが今まで気づいてなかっただけっすか。
ありがとう。小数点以下の件も確認。
TVTestについて語るスレ Part 27
265 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 19:28:50.60 ID:brPm8S5K
>>262
設計の詰とか手動での修正は入れてなかったのか。
なんだかなぁ。
>>263
自作PC板だったかな?話は聞いたことがあって
申し訳ないけど冗談だと思っていた。
本当だったとは。
>>264
そりゃそうよ。でも、火を噴くとか斜め上の自体は予測不可能じゃないかな…。

TSの再生はTVTestマンセー
TVTestについて語るスレ Part 27
266 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 19:29:42.29 ID:brPm8S5K
火を噴くとか何処にも書いてねぇ。w
ボケるにもほどがある。もう寝よう。
TvRockについて語るスレ57
397 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/27(木) 21:11:01.55 ID:brPm8S5K
>>395
PX-W3PEかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。