トップページ > DTV > 2011年10月26日 > 8uswR4/Q

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/420 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000011000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TVTestについて語るスレ Part 27
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14

書き込みレス一覧

TVTestについて語るスレ Part 27
223 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/26(水) 04:27:45.01 ID:8uswR4/Q
>>203
PT2は空いてるチューナーをドライバ内部で選んでくれるけど、それとは別にTVTESTには
複数のドライバをまたいで(機器をまたいで)空いてるチューナーを使ってくれる機能はある
のかなーと思って。
録画にはEDCBを使っていて、TVTESTは主に実況用なのでチャンネル変更の操作をする
ことが多いから、できればSpinelとか他ソフトからの視聴予約とかを使わずにチューナーを
選んでくれたらなあと。何か方法ありませんかね?
ドライバ指定するショートカット作っておいてチューナー使用中だったら別のショートカットで
起動するぐらいしかないのかな…
TVTestについて語るスレ Part 27
236 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/26(水) 17:35:55.59 ID:8uswR4/Q
>>230
PT2とKTV-FSPCIEの二枚でTVTestの視聴を比べてみると、明らかにPT2の方がチャンネル切り替え
時の読み込み待ち時間が短かくて快適、というのがあって…。これ、容易に体感できるレベルなんです。
なのでPT2を視聴のメインにしたくて、EDCBの録画予約で2つ重なるところは手動で片方をKTV-FSPCIEに
割り振ったりはしてるんですがこれがなかなか手間で、視聴側でドライバを意識せずにやれたらなあと。
どうも現状TVTest側では無理っぽいのでもうちょっと運用考えてみようと思います。

PT2もう一枚挿して4チューナーにすれば捗るのは分かってるのにもうPCIスロットの空きが…PT3はよう
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
186 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/26(水) 18:14:10.51 ID:8uswR4/Q
使い勝手系の要望が多いからあえて.NETにしたって書いてあったじゃない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。