トップページ > DTV > 2011年10月24日 > 9EMNDfbR

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000002300000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24

書き込みレス一覧

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
51 :名無しさん@編集中[age]:2011/10/24(月) 15:13:21.46 ID:9EMNDfbR
ビデオカメラを取り込んで編集したいんですけど
取り込む方法はキャプチャしかありませんか?
キャプチャで取り込むと取り込んでる最中の音をカメラから拾うみたいで、
音も小さく、取り込んで最中の雑音とか自分たちの声とかがきっちり入ってしまって困ってます

正しい取り込み方がわかる方は教えてくださるとうれしいです。

OS:MAC X (10.6.8)
CPU:3.06GHz core2Duo
メモリ:8GB
adobe premiere cs 4


【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
53 :名無しさん@編集中[age]:2011/10/24(月) 15:33:31.83 ID:9EMNDfbR
>>52
どうもです
Imovieで取り込めるからそれでもいいんだけど、フリーソフトでしっかり映像化できて
adobeでできないってのはありえないなーって思って。

キャプチャ設定の音声部分に、スピーカーの入り、切り、録画中は切りってのがあってそれらを全部試したけど
全然駄目だった。
ほかに怪しい設定部分あるかな

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
55 :名無しさん@編集中[age]:2011/10/24(月) 16:29:39.99 ID:9EMNDfbR
>>53
クイックタイムになってる
>ソースのタブを開け、そこの音声がDVなりHDVになっていないと
それかも!
DVオーディオっての選んでなかった。でも最初の2チャンネル、次の2チャンネル、4チャンネルって3つあるんだけど
どれ選ぶのがいいんだろ

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
57 :名無しさん@編集中[age]:2011/10/24(月) 16:53:07.39 ID:9EMNDfbR
>>56
44GHzだったw
結局Imovieで書き出してるけど、音量が明らかにImovieの方が大きいんだよね。
理由が不明で。ゲインをいじったわけでもないのに

【Adobe】Premiere-PremierePro総合スレPart24
60 :名無しさん@編集中[age]:2011/10/24(月) 16:58:31.31 ID:9EMNDfbR
>>58
間違えた、くそすぎた、すまん
でもなんでImovieの方が音量大きい?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。