トップページ > DTV > 2011年10月19日 > nB2M6zcc

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/428 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100001100100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
PT1・PT2初心者質問スレ Part47

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
67 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/19(水) 10:09:39.99 ID:nB2M6zcc
それだけじゃ何とも言えないが、セキュリティソフトなんかの定期活動のタイミングで不具合おこしたり
OS自体がスケジュールしている何かの活動のタイミングで不具合おこしたり
追加したデバイスそのものやデバイスドライバが悪さしてたりみたいな報告は、EDCBの限らずだが過去にあったな

局側都合って可能性もあるけど、どの放送局でも・どのチューナーでもってなら、この線は多分ないな
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
798 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/19(水) 15:30:58.72 ID:nB2M6zcc
>>796
内蔵用HDDなんかと同じで俗にいうバルク品で、付属品一切なし
購入時にショップで発行された納品書たレシートなど購入日を証明するものが保証書替わり
メーカー保証期間は購入日から1年な
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
70 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/19(水) 16:15:32.25 ID:nB2M6zcc
またかみたいな気がしないでもないが
10系の番組表のカスタマイズでできる気がする
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 14
74 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/19(水) 19:55:58.65 ID:nB2M6zcc
タスクトレイにEpgTimerが入ってると、空き物理メモリたっぷりでもいつの間にかEpgTimerの使用メモリがスワップアウトしてて
その後タスクトレイから出すときや出した後のタブ切り替えで、HDDアクセスのせいでなかなかウインドウ内容が表示されないとかあるな
XPだととくに顕著だった覚えが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。