トップページ > DTV > 2011年10月14日 > Ujr6IJjv

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24000012001000001030912026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TvRockについて語るスレ56
TS保存派 VS エンコ保存派 Round2
x264 rev33
アースソフトPT3に望むこと2
RecTest・RecTaskについて語るスレ Part.1
TVTestについて語るスレ Part 26
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 13
糞環境乙】TSパケットエラー報告3【とは言わせない
TvRockについて語るスレ57

書き込みレス一覧

TvRockについて語るスレ56
935 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 00:17:03.81 ID:Ujr6IJjv
連続する予約は停止しない設定にしてあればいいんじゃないの?
TS保存派 VS エンコ保存派 Round2
124 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 00:33:54.58 ID:Ujr6IJjv
色が変わったレスがよっぽど好物らしいな。そんな目的でスレにきているならROM専で居ろ。
TS保存派 VS エンコ保存派 Round2
126 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 01:24:35.53 ID:Ujr6IJjv
そういえば湾岸ミッドナイトでもそんな名言あったよな
TvRockについて語るスレ56
943 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 01:26:07.52 ID:Ujr6IJjv
>>940
4番組まとめて取って
tssplitterで分離もしくはavisynthのtrim()で一気に分離->エンコしてるわ。

x264 rev33
485 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 01:34:26.94 ID:Ujr6IJjv
ベンチは都度同じファイルに上書きしているんじゃないの?
ログさえテキストに吐き出しておけばあとでいくらでも評価できるしさ
TvRockについて語るスレ56
945 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 01:35:28.07 ID:Ujr6IJjv
できるよ。ちゃんとつなぎ目があるらね
TvRockについて語るスレ56
951 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 06:30:27.86 ID:Ujr6IJjv
>>947
もしEIT情報が消えてもいいなら TSSniper.exe でも使ってみ。
編集した選択範囲や結合したTS類をTSファイルとしてエクスポートできるから
アースソフトPT3に望むこと2
893 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 07:43:38.97 ID:Ujr6IJjv
>>890
BIGマウスもここまで来るとさすがにどん引きするわ
そんな家に住む人がPT3を望むなんてどうかしてるだろ。
素直にレコとかセルレグザでも並べとけよ。
TvRockについて語るスレ56
954 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 07:55:58.52 ID:Ujr6IJjv
視聴無のDIDが一部被ってるとか
取得条件の選択が無条件以外になっているとか
空きチューナー数がたりないとか
TvTestのご機嫌を損ねるような所業をしているとか。
TvRockについて語るスレ56
963 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 10:55:28.85 ID:Ujr6IJjv
とりあえずスリープもさせない終日起動している録画機は
JSTとの誤差も0.01秒差前後だから初期設定で4秒前だな。
とりあえず2年運用してみて失敗はないので問題はおきていない。

RecTest・RecTaskについて語るスレ Part.1
753 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 16:02:00.99 ID:Ujr6IJjv
大半が無能でアスペなレス乞食だからほっときゃいいのに。
ソースをビルドするぐらいならパソコン覚えたての年寄りでも出来るわw
無の状態から一から作っていく作業も難しいけどこっちはむしろ楽しい作業だからな。
他人が書いたソースコードを読み取って仕様書も無い状態で書き換える作業ほど
かったるいものはないし、趣味でやるならなおのことモチベーションが続かないと思われ
大変なのは他人のソースの問題点を自分で見極めてよりいい方向へ書き換える作業だろ

簡素でもいいので、仕様書とか作ってあれこれ策を皆で相談しながら進捗を進めていく
開発スタイルなら、もっと潜在的なバグの少ない安心して使えるモノが仕上がったかも
しれないが、自分一人で開発を趣味でやってる人の多くはそこまでの融通は利かないわな。

頭の中で考えてそのまま誰かと相談する事無くコーディング- >ビルド- >試作版をアップして
誰かに検証してもらってまた作り変える。っていう開発スタイルが多いので効率がわるい。
作者さんもいい加減限界に近いんじゃないの?rectaskの更新も止まってるように見えるしさ
かといってほとんど儲からないGPLソフトウェアでは好き物で共同開発する人も現れないよな
俺も無償で手伝ってやれよといわれると、なんで?って聞き返したくなるしさw

RecTest・RecTaskについて語るスレ Part.1
756 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 18:27:11.55 ID:Ujr6IJjv
>>755
そうそう、なんだちゃんとわかってる人も居るじゃんw
ずっと2ちゃんねるはレス乞食だけかと思ってたわ。
TVTestについて語るスレ Part 26
616 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 18:33:11.51 ID:Ujr6IJjv
>>613
事前にOK牧場と叫ばないから
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 13
941 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 18:41:58.01 ID:Ujr6IJjv
ファイル名に「 " 」・「 ( 」・「 ) 」が含まれるとき誤動作しそうだね。
RecTest・RecTaskについて語るスレ Part.1
759 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:14:01.08 ID:Ujr6IJjv
771に期待
x264 rev33
489 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:17:12.86 ID:Ujr6IJjv
そういえば未だにオマジナイをパラメータに加えてる人居るんだね。
こんなのとか「 rceq='blurCplx^(1-qComp)' 」w
アースソフトPT3に望むこと2
897 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:24:54.86 ID:Ujr6IJjv
都会人ほど家に他人を招きいれるのを避ける。不用心だし気を使うしな

TvRockについて語るスレ56
990 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:29:14.63 ID:Ujr6IJjv
録画予約せずに見るだけならわざわざEPGは取得しなくてもいいのにね。

糞環境乙】TSパケットエラー報告3【とは言わせない
421 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:39:46.28 ID:Ujr6IJjv
にしてもよく降るよな雨。BS/CSともにいつもより4dbぐらい低いぞ。
dropは出てないからまだ平気だがさすがに落ち着かん
TvRockについて語るスレ56
994 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:41:33.13 ID:Ujr6IJjv
ツール→チャンネルエディタで不要なものをラジオにしておけ。
気が変わってラジオにしたチャンネルをまた見たくなったら変更できるし重宝するぞ。
TvRockについて語るスレ57
1 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:47:15.25 ID:Ujr6IJjv
TvRockについて語りましょう。

公式ページ
ttp://1st.geocities.jp/tvrock_web/
TvRockヘルプ
ttp://1st.geocities.jp/tvrock_web/help.html

※TvRock上ではフリーオは不利男と表記されています。
※不具合報告・仕様変更等の要望は公式ページから作者へ直接メールして下さい。

質問がある場合は
>ヘルプ・履歴・過去ログ・まとめwikiをよく読んでから。
>PC環境を小出し・後出しにしないで詳細に書いてください。
 OS
 CPU
 マザーボード
 HDD
 メモリ
 電源
 TvRockのver
 PTn、HDU/HDPシリーズのRev、型番、シリアル等
 TvTestやFriioView等の視聴ソフトのVerとその設定
 使っていればUSBハブ・カードリーダ、使っているプラグインなど。

前スレ
TvRockについて語るスレ56
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1317483558/

TvRock まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/tvrock/
TvRockについて語るスレ56
996 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:47:45.26 ID:Ujr6IJjv
TvRockについて語るスレ57
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/avi/1318592835/

次スレつくっておいた。
TS保存派 VS エンコ保存派 Round2
137 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 20:51:20.40 ID:Ujr6IJjv
これはまたすごい人が現れたね。とりあえずよく判ってないのならTVMW5でも使っとけば?
カネがないならx264+avsPmodでやりすごせ。
TvRockについて語るスレ56
999 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 21:00:27.04 ID:Ujr6IJjv
ただしラジオにせずに削除すれば過去番組のログも見えなくなるからそこだけ注意な。
BS2停波の対応のときそれで設定をしくじってガッカリしたから。
TVTestについて語るスレ Part 26
638 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 22:09:33.08 ID:Ujr6IJjv
>>622
例の物を使った難視聴は間違ってECMさえ掃除しなけりゃふつーに解除できるんじゃない?
例の物のUDP/TCP送信元(台湾人?)がそれらのフラグを立てて送信してくれているのが前提条件だけどさ

よくわからないならここらへんのリソースでもみながらキーワードを適当にググってみたらどうよ。
http://www.dpa.or.jp/safetynet/

TvRockについて語るスレ57
5 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/14(金) 22:14:54.51 ID:Ujr6IJjv
           _∧_∧
        / ̄ (´・ω・)⌒\ 
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ       |               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_ ,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               |
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                   >>2-4

DTV関連なんだし雑談用途として残しておけばいいだろ?
ほかのスレでtvRockについて書いたらスレチ扱いされるだろ
どうしてもスレの存在が嫌なら来なけりゃいいだけだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。