トップページ > DTV > 2011年10月01日 > bI6cD5jd

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001220000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ
PT1・PT2初心者質問スレ Part47

書き込みレス一覧

2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ
896 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 07:21:31.05 ID:bI6cD5jd
ひとばしらばん3に変えたらエラーで立ち上がらなくなったわ
とりあえずひとばしらばん2のままで
2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ
946 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 15:47:10.57 ID:bI6cD5jd
>>897
凡ドラとTVTest両者ともに最新版にしたが起動して凡ドラ読み込まれるときにエラー吐かれる・・・
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
273 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 16:18:41.76 ID:bI6cD5jd
人柱版2では正常に動作していました。
人柱版3(設定はオリジナルのまま)に変えたところ、


TVTestで例外が発生しました。

Code c0000005 (Access violation) / Address 004BD7A1
EAX 000000ff / EBX 00000000 / ECX 05ce4058 / EDX 1001f3cc
ESI 00000000 / EDI 000000ff / EBP 0028fcdc / ESP 0028f0e8 / EIP 004bd7a1

>004BD7A1 TVTest.exe + 000bd7a1
004BDADB TVTest.exe + 000bdadb
004DAD29 TVTest.exe + 000dad29
75113677 kernel32.dll : BaseThreadInitThunk + 00000012
77079F02 ntdll.dll : RtlInitializeExceptionChain + 00000063
77079ED5 ntdll.dll : RtlInitializeExceptionChain + 00000036


とでてドライバの読み込みができず・・・
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
275 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 16:43:51.70 ID:bI6cD5jd
自作PC板へGO
2011年10月、12年4月に始まる新BS準備情報スレ
959 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 17:01:41.50 ID:bI6cD5jd
>>930の2の時点でTVTest(+BonDriver_PT-S.dll)がエラーでて立ち上がらなくなるわ
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
277 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 17:23:17.70 ID:bI6cD5jd
>>273の件
up0338の3改にしたら直った

なにが原因かは不明だ (動いている人はいるみたいだし・・・)
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
301 :名無しさん@編集中[sage]:2011/10/01(土) 22:48:52.87 ID:bI6cD5jd
>>273の件
オリジナルの設定から新BSの設定に変えたらまたエラーで立ち上がらなくなった
ようやく原因がようやくわかった

BonDriver_PT-S.ChSet.txtのBS\d{1,2}/TS\d 局名の
トランスポンダ/TSIDと局名の間はタブ区切りではなく半角スペース区切りなのでタブ区切りだとエラーが・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。