トップページ > DTV > 2011年09月20日 > VWh1tlkx

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/494 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000110101005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
PT1・PT2初心者質問スレ Part47

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
878 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/20(火) 10:37:01.67 ID:VWh1tlkx
実行抑制条件とチューナー使用条件のことじゃね
うちは1日1回0時に実行抑止条件0分チューナー使用条件20分で設定してる
どうせ深夜のアニメがメインだから昼間の取得はほぼ意味がないし、この時間ならスポーツ中継なんかによる変更と次週分のデータが同時に拾える
でもこれ自分の目的番組に合わせた設定が必要だから、他人のを聞いてもあまり参考にならない気がする
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
884 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/20(火) 16:03:13.89 ID:VWh1tlkx
でも現実的には放送繰り上げはめったにないし、繰り下げは録画のための起動でいくらでも対応可能だから
1日1回取得と視聴時・録画時にEPGデータを取得のチェックを入れておけば大体事足りるような気はする
繰上げに関しては一番多く引いたのはNHKだけど、追従不能なステキ運用が多いから俺はあきらめた

>>882
中の人がばっちりアニオタだからな
名古屋的には深夜アニメは早くても1:30〜だから日替わりしてからのほうが都合いいけど
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
891 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/20(火) 17:17:26.64 ID:VWh1tlkx
NHKは今日もお相撲に突発でイベントリレー2回入れてきやがった
EDCB的には問題なく追従録画できてるからいいけど、正直勘弁してほしいわ
つか、台風来てるのはわかってるんだから、事前に対応決めてもっと早くマルチチャンネルにしろよ

というチラ裏
PT1・PT2初心者質問スレ Part47
59 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/20(火) 19:38:46.74 ID:VWh1tlkx
PT1/2には放送波を復調する機能しかありません
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
902 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/20(火) 21:57:25.31 ID:VWh1tlkx
突発が多いのは困り者だが、少し上で書いた通り今回は問題なくリレーして録画できるパターンだったしな
五日目の46分前倒しのほうがよっぽど腹立たしかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。