トップページ > DTV > 2011年09月15日 > FMXNgYgQ

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000110013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
621
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12

書き込みレス一覧

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
700 :621[sage]:2011/09/15(木) 19:55:44.89 ID:FMXNgYgQ
>>626
今朝のBSプレミアム7:30からの「おひさま」の後番組でテスト録画してみました。
626の方の推測通り、ぴったり(?)ONで録画すると今までのNGファイルと同様、TVTest+TvtPlayで
再生すると真っ暗でした(現在たまたま10.58の環境で運用中で、上記結果も10.58での結果です)。

番組表を見てたら、本日11:30に今朝録画NGだったものと同じ番組が放送されるようだったので、
比較のためにこちらも録画してみました。こちらは再生できました。
また、本日19:00からの「おひさま」後番組でぴったり(?)をOFFにし、前後10秒マージンで
録画してみたところ、こちらも再生できました。ただ、再生中TvtPlayでシークさせると画面が
シーク直前の状態で固まって音も出なくなってしまいますので、何かがおかしい気はします。

ところで、この問題は626の方のレスからすると以前から分かってるかなり再現性の高い問題の
ように思えますが、これは作者もすでに知っており、EDCBでは対策困難な問題なんでしょうか?
当方10.50からEDCBを使い始めた新参者のため、この辺よく分かってません。
過去スレにもざっと目を通してみたつもりですが、私の目が節穴なのか、よく分かりませんでした。

今回、DebugViewでOK/NG両方のログを取得できたので、ダメもとでバグ報告スレにも
後で報告してみようかなとも思っています。
どれもEDCB的には録画成功なので、ログから原因は分からないかもしれませんが。


>>637
コメントありがとうございます。
> ビクビクしながら録画するぐらいなら録画後MurdocCutterかtsspritter使った方が精神上良いかと。

私もいろいろ試した末に、利便性を優先し多少冒頭が欠落してもいいや、という結論に至って
ぴったり(?)を使い続けてきたんですが、今回みたいに全然再生できない問題があると、躊躇しちゃいますね。
さて、どうしようかな・・・。
ちょっと時間があったのでMurdocCutterをNGファイルに対して使ってみましたが、MurdocCutter上で絵は出たので
なんとかすれば再生できるかもしれません(単に先頭や最後を数分カットしたくらいではダメでしたが・・・)。

【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
703 :621[sage]:2011/09/15(木) 20:36:34.55 ID:FMXNgYgQ
>>702
わざわざご確認ありがとうございます。同様の現象が発生した方がおり、
うちだけの現象じゃないことが分かり助かりました。

本件、後でバグ報告スレにも報告しておきます。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
715 :621[sage]:2011/09/15(木) 23:18:25.90 ID:FMXNgYgQ
レスありがとうございます。

>>707
tsspritterのお世話になることが今までなく、先ほどダウンロードしてはじめて使ってみましたが、
まだシークが可能なファイルの生成にいたってません。うーむ。
Readmeすら読まずにGUI版を適当にオプションいじって使ってる状態なので、Readmeを読んだ上で
明日以降もうちょっとがんばってみます。

>>710
PDVD8で再生できましたか。
当方PDVD10を持ってるので後で試してみます。
(PDVD10のインストールからはじめないとだめなんで時間かかりそうですが)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。