トップページ > DTV > 2011年09月15日 > 2NK4u2bJ

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/543 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010100000000000120117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@編集中
TS初心者勉強会 21頁目
x264 初心者質問スレ part5
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12

書き込みレス一覧

TS初心者勉強会 21頁目
911 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 05:49:41.80 ID:2NK4u2bJ
LR二ヶ国語音声の番組(CMあり)を、TsSplitterのSEPAやSEPA2で出力すると
分割されたファイルの頭に必ず映像・音声のドロップが出てしまうのですが、そういうものなんでしょうか。
もちろん元ファイルにドロップはありません。同番組の他の回でも試しましたが同じようにドロップが出ました。
x264 初心者質問スレ part5
35 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 07:35:01.02 ID:2NK4u2bJ
それ使うとどんなメリット、デメリットがある?
【初心者歓迎・ダウソNG】総合質問スレッド-77-
946 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 19:12:09.87 ID:2NK4u2bJ
>>944
同意。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
702 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 20:21:38.01 ID:2NK4u2bJ
>>700
試しに今日19時からのコズミックフロント(おひさま後番組)録画してみた。ぴったりOFFで。
録画はEDCB10.55、視聴はTVTest+BonDriver_File
>>700と同じように、おひさまラストから見始めると普通に番組を視聴できるんだけど、
番組切り替わり後をシークすると映像も音声も再生しなくなる。フリーズはしない。
MPCだと映像は出るけど音が出ないな。

ちなみに、>>622のグレートサミッツもおひさまの後番組だった。再生トラブル状況も全く同じ。
その時はEDCB10.49を使用。ぴったり録画は使ってない。
TS初心者勉強会 21頁目
917 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 20:31:21.98 ID:2NK4u2bJ
>>912
書いてありませんけど…
TS初心者勉強会 21頁目
919 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 22:35:54.83 ID:2NK4u2bJ
ドロップではない…のかな?その辺がよくわからないですが、とりあえず仕様ということですね。
TvTest+BonDriver_Fileではノイズは出ないみたいです。
DGIndexで出力したファイルにはノイズが出てしまうので、m2vを使えばいいのかな。
ともかくエンコ時にノイズの出ない方法を検討してみます。ありがとうございました。
【EDCB】EpgDataCap_Bonについて語るスレ 12
716 :名無しさん@編集中[sage]:2011/09/15(木) 23:52:45.78 ID:2NK4u2bJ
>>707
TsSplitter通してもダメだった。良ければその時のオプション教えて。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。